「%E4%B8%8A%E9%87%8E%E3%82%BC%E3%83%9F」の検索結果

絞り込み検索を開始する
  • 第14回上野ゼミ なぜあんなにバリキャリだった彼女が「女の幸せ」に目覚めるのか

    ogp

    2013.04.16 Tue

    【なぜあんなにバリキャリだった彼女が「女の幸せ」に目覚めるのか】日時:5月9日 18:00~20:30会場:三鷹かたらいの道市民スペース 第一会議室 (定員20名)懇親会:三鷹「たべもの村」(21時ころから)  ▼発表者:中野円佳 ▼概要:「へぇ、あいつも女の幸せに目覚めたの」「超バリバリ働いてたのに、子ども産んであっさり辞めちゃってさ、…

    続きを見る

  • 第13回上野ゼミ 「家族の多様化」論再考

    ogp

    2013.02.05 Tue

    「家族の多様化」論再考――「家族」からの自由/「家族」への自由 「家族の多様化」というコンセプトが出てから久しいですが、家族は本当に「多様化」したのでしょうか?「多様化」したとするならいかなる意味で? 本セッションでは、LGB「家族」、里親「家族」、養子縁組「家族」について学んできた発表者たちが、それぞれのフィールドで得た当事者の語りを紹…

    続きを見る

  • 第12回上野ゼミ 平山亮氏「息子介護者の<言い分>」 

    ogp

    2013.01.28 Mon

    上野ゼミ 本年第一回目開催のお知らせ平山亮さん::::::上野千鶴子さん「息子介護者の〈言い分〉僕らが支援を必要とするワケ しないワケ」 みなさまこんにちは。今回の上野ゼミには、医学書院「訪問看護と介護」に「息子介護者の<言い分>僕らが支援を必要とするワケ しないワケ」を連載中の平山亮さんにお越しいただきます。連載内容をもとに「男たちはつ…

    続きを見る

  • 第10回上野ゼミ:書評セッション「女ぎらい ニッポンのミソジニー」参加者から

    ogp

    2012.10.22 Mon

    ・  発表者のヴァリエーションが豊かで、内容もそれぞれ充実していて、非常に濃いセッションでした。・  野辺さんの司会も丁寧で、バランスよく参加者の発言もきけて、ホモソーシャルについての理解は深まりました。・  名誉男性的女?としての自分はサイトウさんのように読み苦しく感じた点もあったり、共感した点や胸につき刺さる点もあり、どういう立場で自…

    続きを見る

  • 第11回上野ゼミ 書評セッション「バックラッシュの生贄 フェミニスト館長解雇事件」

    ogp

    2012.09.11 Tue

    第11回上野ゼミ 書評セッション 「バックラッシュの生贄 フェミニスト館長解雇事件」      三井マリ子・浅倉むつ子編 旬報社  ***** 女叩きの張本人は誰なのか?政治と行政がつるんで男女共同参画を後退させていく裏舞台が、三井さんの不屈の闘いでオモテに暴露された。豊中で起きたことは全国でも起きている。三井さんの智恵と勇気に学びたい。…

    続きを見る

  • 【リマインダー】 第10回 上野ゼミ 書評セッ​ション 上野千鶴子『女ぎらい』

    ogp

    2012.09.07 Fri

    ★上野千鶴子『女ぎらい』書評セッション 【申込み受付は終了しました。】日時:9月22日(土) 14:00~17:00武蔵野タワーズ・ゲート棟 2階集会室司会:野辺陽子(東大院・家族社会学)コメンテーター:ユキ氏(ラブピースクラブ):「エロスとミソジニー」金子浩子氏(WAN):「わたしとミソジニー」(仮題)寺本光世氏(高校教員):「『生きづ…

    続きを見る

  • 上野ゼミ1周年

    ogp

    2012.08.17 Fri

    上野ゼミはやくも1周年。これまでのレジュメや映像などをまとめました。2011年8月4日 第1回上野ゼミ 「日本における文革認識―記憶の語り方と「翻身」の意味をめぐるジェンダー分析―」 福岡 愛子 第一回上野ゼミ受講レポート 志賀文重 潜入上野ゼミ・斬られに来るひとびと 木地雅映子10月9日 第2回上野ゼミ 書評セッション 上野千鶴子『ケア…

    続きを見る

  • 第8回上野ゼミ レスカ・コメント

    ogp

    2012.08.17 Fri

    レスカ=レスポンス・カード書評セッションへの参加者の反応です。 母と娘の問題は、自分が団塊母となってから、また自分の実母が認知症のため少女のようになってしまってから、あまり自分の問題としては切迫したものではなくなりました。つまりは、ドンカンな母として生きているためで、娘との交流もそれほどなくなってしまいました。 私としては、ギリギリ自分の…

    続きを見る

  • 第10回 上野ゼミ 書評セッ​ション 上野千鶴子『女ぎらい』

    ogp

    2012.08.17 Fri

    続きを見る

  • 第9回 上野ゼミ 書評セッション コメント 角 能

    ogp

    2012.07.28 Sat

    2012/7/23 第9回上野ゼミ書評セッション@東京YWCA武蔵野センター『商店街はなぜ滅びるのか 社会・政治・経済史から探る再生の道』(新雅史 光文社新書)コメントコメンテーター:角 能(日本大学 人文科学研究所)本書は商店街という存在を単にその変遷を記述するだけでなく、行政・政党(自民党)や大手資本(流通資本)、消費者組合とのポリテ…

    続きを見る