「wan」の検索結果
-
<シリーズ「全国女性史研究交流のつどい」報告集を読む②>第11回報告集・東京――「中央としての東京ではなく、地域としての東京」につどう ◆植田朱美
2020.12.19 Sat
【女の本屋】から 2021年1月23日開催予定のブックトーク「シリーズ・ミニコミに学ぶⅣ」(WANミニコミ図書館主催)でとりあげる『全国女性史研究交流のつどい・報告集』の書評を3回にわたって掲載します。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 各地域で受け継がれた「女性史のつどい」 …
タグ:女性史・ジェンダー史
-
ジョニー シーガー著, 中澤 高志他訳『『女性の世界地図―女たちの経験・現在地・これから』 性差別と闘うための「知的武器」 ◆長島 遥
2020.12.19 Sat
1986年の原著初版刊行以来30年以上にわたって版を重ねてきた、全編まるごと女性をテーマにした情報地図帳の最新版が翻訳刊行されました。 アメリカのフェミニズム地理学者ジョニー・シーガーによる本書『女性の世界地図』は、政治、経済(仕事)、結婚、出産、スポーツ、教育、衛生、犯罪、差別など多岐にわたるテーマについて、客観的な統計データに基づき…
タグ:本
-
<シリーズ「全国女性史研究交流のつどい」報告集を読む①>第1回報告集・名古屋――女性史の明日をめざして ◆江刺昭子
2020.12.17 Thu
【女の本屋】から 2021年1月23日開催予定のブックトーク「シリーズ・ミニコミに学ぶⅣ」(WANミニコミ図書館主催)でとりあげる『全国女性史研究交流のつどい・報告集』の書評を3回にわたって掲載します。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ キャリアも初心者も対等な場 第1回「女性史のつどい」が名古屋で開かれた19…
タグ:本 / 女性史・ジェンダー史
-
2020.12.13 Sun
公示文 関係者のみなさまへ ミニコミ図書館では以下のミニコミを収蔵したいと願っております。 収蔵ミニコミ名 W IL,JAPAN そのため、著作権者に同意を求めるべく努力してまいりました。にもかかわらず 1)…
タグ:本
-
フィンランドで見たジェンダー意識と子育て支援 第11回:コロナ禍でのウェルビーイング(well-being)の保ち方 森屋淳子
-
連続エッセイ「全国女性史研究交流のつどい」報告集全12回収録に寄せて③ 米田佐代子(女性史研究家 「らいてうの家」館長)
2020.12.05 Sat
「つどい」報告集のミニコミ図書館収蔵 ひょんなことからミニコミ図書館の活動に参加、このたび1977年から2015年までの38年間に12回開かれた「全国女性史研究交流のつどい」の報告集をデジタル化して収蔵することができました。この「つどい」は統一した組織も決まりもなく、「つどい」終わってから次の開催地を決めるのに苦労しながら東京、神奈川、…
タグ:本