
https://reiwa-shokushoikki.jimdosite.com/より転載します。
FBはこちら
クラファン情報はhttps://congrant.com/project/tractormarch/14672
#東京 の他に全国各地で連帯開催! #沖縄 #山口 #岐阜 #富山 #奈良 #滋賀 #京都 #静岡 #熊本 #福岡 (福岡市、大牟田市) #大分 開催情報はhttps://congrant.com/project/tractormarch/14672をご覧ください。
2025年3月30日(日)
農家に欧米並みの所得補償を!
市民が安心して食を手にできる生活を!トラクター行進
東京都港区六本木「青山公園南地区・多目的広場」
地下鉄千代田線「乃木坂駅」5番出口から徒歩4分
日比谷線「六本木駅」2番出口から徒歩12分
銀座線・半蔵門線、大江戸線「青山一丁目駅」
5番出口から徒歩14分

https://reiwa-shokushoikki.jimdosite.com/より
スケジュール
14時集合(トラクターも同じ場所)
14時45分トラクター行進出発
15時30分デモ行進出発(デモ先頭にもトラクター)
コース予定青山公園→表参道→原宿駅→代々木公園
17時30分 明治記念館で総括集会(港区元赤坂2丁目2-2 3)
19時頃 解散
フランス・ドイツ・イタリア・スペイン・ルーマニア・ポーランド・ギリシャ・オランダ等のヨーロッパ諸国はもちろん、国内でも島根県吉賀町で2024年に実施されています。私たちも連携していきましょう!
・雨天決行、荒天の場合は中止とします。
・トラクター行進と人々の行進のコースは異なります。徒歩でトラクター行進についていくなどの行為は大変危険ですので絶対にしないでください。
私たちの思い
気候変動により、ますます厳しくなる地球。水害や猛暑などの異常気象に苦しめられる昨今。
世界では今この時も戦争が続いています。
貿易や輸出・入が止まれば実質食料自給率が11%の日本は飢えの危機に立たされます。
かろうじて頑張ってきた農業・漁業も高齢化を迎え、「時給10円」と報道されるほど所得が保障されない中で、離農が相次ぎ持続が困難な局面に陥っています。
食は日本の安全保障でもあります。
まさに、今が正念場。
第一次産業の現場は、ギリギリのところで踏ん張ってくれています。
日本の食を守り、日本の農業・漁業を守るために、私たち一人ひとりが立ち上がる時が来ました。

https://www.facebook.com/p/%E4%BB%A4%E5%92%8C%E3%81%AE%E7%99%BE%E5%A7%93%E4%B8%80%E6%8F%86%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-61571764336699/?_rdrより

https://reiwa-shokushoikki.jimdosite.com/より
ヨーロッパを見てみると2023年から2024年にかけて大規模な農民の抗議デモが続いています。
フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ルーマニア、ポーランド、ギリシャ、オランダ・・・
欧州諸国の農民の怒りは、トラクターやトラックでのデモという形で爆発しています。
日本はこのままでいいでしょうか。
食は命の基本。
生産者・消費者が連携し、今こそ立ち上がりましょう。
慰安婦
貧困・福祉
DV・性暴力・ハラスメント
非婚・結婚・離婚
セクシュアリティ
くらし・生活
身体・健康
リプロ・ヘルス
脱原発
女性政策
憲法・平和
高齢社会
子育て・教育
性表現
LGBT
最終講義
博士論文
研究助成・公募
アート情報
女性運動・グループ
フェミニストカウンセリング
弁護士
女性センター
セレクトニュース
マスコミが騒がないニュース
女の本屋
ブックトーク
シネマラウンジ
ミニコミ図書館
エッセイ
WAN基金
お助け情報
WANマーケット
女と政治をつなぐ
Worldwide WAN
わいわいWAN
女性学講座
上野研究室
原発ゼロの道
動画






