
選挙が変われば、政治が変わる。
第6回 選挙マルシェ
公選法の改正をめざす市民団体が集う情報交流の場である「選挙マルシェ」の第6回め。
今回は「女性議員を阻むものは何か?」をテーマに開催します。
基調講演に加え、各地方議会で実際に女性議員の活躍を阻むさまざまな事例について、ニュースにもなった出来事の当事者も会場にお迎えしてディスカッションを行います。
●第一部・基調講演
「政治の世界の『ボーイズクラブ』を解体しよう!」
講師:林 美子(ジャーナリスト/お茶の水女子大大学院)
プロフィール:1985年、朝日新聞に入り、労働やジェンダーなどの分野を取材。2016年に退職し、フリーランスに。
●第二部 パネルディスカッション
「女性議員の『活躍』を阻むものは?」
議会での性差別を裁判に訴えている当事者として、ご発言いただきます。
新井祥子さん(元・草津町議会議員)
土屋由希子さん(湯河原町議会議員)
田中まどかさん(日高市議会議員)
11月13日(土)18:00~20:00
●東京ボランティア・市民活動センター AB会議室
(飯田橋セントラルプラザ10階)
●インターネット(ZOOM)配信
会場参加(人数制限あり)、ZOOM参加を選択ください。※感染状況によりZOOMのみとなる場合があります。
参加無料
(カンパ大歓迎)ゆうちょ銀行 00120-3-266452 選挙マルシェ実行委員会
ゆうちょ以外からのお振込み→ ゆうちょ銀行 〇一九店 当座預金 0266452
お申し込み:
https://forms.gle/AAEAzxpvdNiXfPQb7 または、メールで izumi-jokura@outlook.jp
主催:選挙マルシェ実行委員会

慰安婦
貧困・福祉
DV・性暴力・ハラスメント
非婚・結婚・離婚
セクシュアリティ
くらし・生活
身体・健康
リプロ・ヘルス
脱原発
女性政策
憲法・平和
高齢社会
子育て・教育
性表現
LGBT
最終講義
博士論文
研究助成・公募
アート情報
女性運動・グループ
フェミニストカウンセリング
弁護士
女性センター
セレクトニュース
マスコミが騒がないニュース
女の本屋
ブックトーク
シネマラウンジ
ミニコミ図書館
エッセイ
WAN基金
お助け情報
WANマーケット
女と政治をつなぐ
Worldwide WAN
わいわいWAN
女性学講座
上野研究室
原発ゼロの道
動画






