くまのごろりん まほうにちゅうい (おはなしトントン)
2011.06.24 Fri
くまのごろりん まほうにちゅうい (おはなしトントン)
訳者など:やえがし なおこ ()
出版社:岩崎書店
水車小屋に住んでいるクマのごろりんくん、ありをからかったために、魔法をかけられ、ありより小さな体に。 大好きな蜂蜜を運ぶハチも大きい大きい。 どうしましょう。悲しいごろりんくん。 果たして魔法を解く方法は? 流れとしては、スムーズな物語です。 何か事件が起こり、みんなの協力によって、そこから元の状態へ戻すことで、幼年の子どもを安心させるというパターンです。 でも、本当に、元に戻すことだけが子どもを安心させるのか? と考えてみるのも大事だと思います。 せっかくありより小さくなったのだから、それを戻すことの傾注するよりも、蟻より小さなくまの視点で色々展開してもおもしろかったのでは? 力関係が変わることで見えてくる大切なものは、幼年でもわかりますよ。 そこが残念。
カテゴリー:ひこ・田中の、 子どもの本イチオシ
コメント
※コメントをするにはユーザー登録をしてください。ユーザー登録がまだの方はコメントの閲覧のみできます。ユーザー登録
※ユーザー登録済みの方はログインしてください。ログイン