6.14全国一揆「増税もう無理!STOP!インボイス全国一揆」 6.6「インボイス問題検討・超党派議員連盟」の緊急会見
2023.06.06 Tue
署名活動 《#STOPインボイス》多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度に抗議します https://chng.it/CY8b8M48sM からの情報です。
署名はこちら→ https://chng.it/CY8b8M48sM
「なにがどうなる?詳しく知りたい」
続きを見る
カテゴリー:マスコミが騒がないニュース / 重大なニュース / 行動のよびかけ
⭐️上野千鶴子基金、いよいよ事業開始!⭐️ 6/5 申請フォームできました❣️
2023.06.06 Tue
2022年11月に、一般財団法人上野千鶴子基金が創立されました。
略称は、上野基金です。
基金の目的は、ジェンダー課題の解決に向けてチャレンジする団体(個人)の活動や調査研究活動等に対する助成です。
ジェンダー課題解決のために、これまで実績を積み重ねてこられた方々も、ジェンダー課
続きを見る
カテゴリー:進行中 / 助成金
乳がんという旅での出会い in フィリピン 第3回「フィリピン人外科医からの意外な言葉」
2023.06.05 Mon
乳がんという診断を受け、今後の治療、手術の方針を聞くために、細胞診を受けたマニラの日系クリニックで、外科医の先生の予約を取った。今まで、検査は一人で行っていたが、この日は土曜日だったこともあり、夫も一緒に来てくれた。
待合室で先生を待つ、私と夫はたいそう深刻な顔をしていただろう
続きを見る
カテゴリー:連続エッセイ / 乳がんという旅での出会い in フィリピン
「海外生活、女性の生き方・働き方〜在住者にきく、悩みと葛藤〜」「未来大賞ーレポート募集」「ジェンダーパネル展」 ◆日本女性学習財団
2023.06.05 Mon
日本女性学習財団より<募集事業のご案内>です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2023年6月11日】 参加者募集 <ハイブリッド開催>
2023年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
「海外生活、女性の生き方・働き方〜在住者に
続きを見る
カテゴリー:集会・イベントレポート
YouTubeで視聴できます!【平和を求め 軍拡を許さない女たちの会シンポ】@専修大学神田キャンパス6月4日 5月11日は@北海道 設立シンポ! ◆望月衣塑子
2023.06.03 Sat
6月4日13時開場、13時半開演、専修大学神田キャンパス7号館3階731教室にて、平和を求め軍拡を許さない女たちの会@東京が主催するシンポジウムを開催します。
会場参加は満席となりました!
YouTubeでもご覧いただけます。
ぜひ、こちらからご視聴ください❗️
👇👇👇
Y
続きを見る
カテゴリー:マイアクション / 行動のよびかけ / 集会・イベントレポート
鈴木涼美・著『「AV女優」の社会学 なぜ彼女たちは饒舌に自らを語るのか 増補新版』 菱沼達也(青土社・書籍編集部)
2023.06.03 Sat
著者の原点、初版刊行より10年を経て待望の増補版!
本書は、『ギフテッド』『グレイスレス』が芥川賞候補にもなった鈴木涼美さんのデビュー作。初版は修士論文を大幅に加筆修正するかたちで2013年に刊行されました。初版刊行時には上野千鶴子さんをはじめ多くのかたがとりあげてくださいま
続きを見る
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
(公財)日本女性学習財団発行 月刊『We learn』2023年6月号発刊! 投稿◆月刊『We learn』編集部 担当:池田
2023.06.03 Sat
特集テーマは「「男女共同参画」のこれから」
★ラインナップはこちらから
https://www.jawe2011.jp/welearn-publish/5188
★財団編集部の「今月のイチオシ!」
今月のイチオシは、特別企画です。多賀太さん(関西大学教授)の著書『ジェンダーで
続きを見る
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
"Failed lawsuit, the best result I could get" ◆ Xianzi
2023.06.02 Fri
Xianzi (https://wan.or.jp/article/show/10627) kindly wrote an original article for WAN in which she expressed her feelings about the whole e
続きを見る
カテゴリー:W-WAN's Original Articles