DV防止法改正を求めるオンライン署名にご協力を! ◆NoMoreDVプロジェクト
2022.05.16 Mon
「DV防止法改正」署名のお願いとお知らせ。 DV防止法の改正(所管は内閣府男女共同参画局)は既定路線で、今国会にも改正法案が提出される予定でした。しかし、専門調査会での検討途中でいろいろ横やりが入り、改正の議論そのものがストップしてしまい、今年1月を最後にDV防止法見直し検討W

緊急の呼びかけ:
PICK UP
【参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol.1】パリテ・キャンペーンとWANが、オンラインイベントをやります!
パリテ・キャンペーン実行委員会とWAN(ウィメンズアクションネットワーク)では参院選を迎える7月まで、女性議員が増える意義を確認する、連続イベントを企
PICK UP
いよいよ判決!日本の女性差別社会を象徴する医学部入試女性差別事件の振り返り――医学部入試における女性差別弁護団日記(連載29) 倉重 都
弁護団会議風景 オンライン会議も定着しました 今では日本の根深い女性差別(=男性へ高い下駄を履かせる社会)の象徴のようになってしまった、悪名高い
PICK UP
【動画】ブックトーク ―投稿誌「わいふ」と私・田中喜美子が語るー
https://youtu.be/vfbIuKkq5kg2月27日、元編集長の田中喜美子さんをお迎えして、1963年に創刊した女性のための会員制投稿誌
PICK UP
動画公開!!2022年4月10日開催【女性参政権記念イベント〜パリテが平和をつくる!】「平和について、若年女性が抱える困難について」◆パリテ・キャンペーンとWAN共催
https://youtu.be/98XzsDTroeEお待たせいたしました! パリテ・キャンペーン(https://parite50.wixsite
DV防止法改正を求めるオンライン署名にご協力を! ◆NoMoreDVプロジェクト
2022.05.16 Mon
「DV防止法改正」署名のお願いとお知らせ。 DV防止法の改正(所管は内閣府男女共同参画局)は既定路線で、今国会にも改正法案が提出される予定でした。しかし、専門調査会での検討途中でいろいろ横やりが入り、改正の議論そのものがストップしてしまい、今年1月を最後にDV防止法見直し検討W
フリーライターAさんのセクハラ・パワハラ・報酬不払い裁判判決後の記者会見&判決報告集会のお知らせ
2022.05.16 Mon
出版フリーランスのユニオン・出版ネッツからのお知らせです。 過日は、フリーライターAさんのセクハラ・パワハラ・報酬不払い裁判の「公正な判決を求める」署名にご協力いただき、ありがとうございました。 3月末と4月末に、裁判所に提出しました。 さて、Aさんの裁判は5月25日に判決日
カテゴリー:マスコミが騒がないニュース / 重大なニュース / マイアクション / 集会・イベントレポート
MANIFIESTO POR LA PARIDAD 2022
2022.05.15 Sun
El 10 de abril de 2016, se celebró un acto para conmemorar el 70º aniversario del derecho al voto de las mujeres en Japón. Allí se adoptó un
カテゴリー:私たちはジェンダー平等政策を求めます
AV出演被害防止・救済法の実現を求める会 声明 が出ました。
2022.05.15 Sun
声明 AV出演被害防止・救済法の実現を求める会 1 5月13日に 与野党実務担当者会議においてAV出演被害防止・救済法法案の素案がまとまったとの報道に
カテゴリー:マスコミが騒がないニュース / 重大なニュース
【署名のお願い】長崎市幹部から取材中に性暴力を受けた女性記者の訴訟の判決、長崎地裁で5月30日午前10時に ◆新聞労連 吉永磨美
2022.05.15 Sun
2007年に長崎市幹部から取材中に性暴力を受けた女性記者が、2019年4月に同市を相手取り、賠償などを求めた訴訟の判決が、長崎地裁で5月30日午前10時に出ます。当日は現地で報告集会(オンライン参加可能)が開かれます。 ただいま、新聞労連が主催し、公正な判決を求めるオンライン署
ボストン便り no.3 :ゴーシュ晶子「ボストンで不動産エージェントとして仕事をすること19年」
2022.05.14 Sat
ゴーシュ晶子 プロフィール ボストンで不動産エージェントを自営。日本からおいでになる方が到着してからなるべく早く本来の目的に取り組めるように「ジャンプ・スタート・ボストン」と称して家の紹介だけでなく、生活立ち上げのサポートも提供している。 高校時代には交換留学生としてノース
カテゴリー:連続エッセイ / 河野貴代美のボストン留学便り / ボストン便り
ヘレン・ルイス著 田中恵理香訳『むずかしい女性が変えてきた――あたらしいフェミニズム史』 「不完全」な歴史をあつめて◆武石良平(みすず書房 編集部)
2022.05.12 Thu
「キャンセル・カルチャー」という言葉が、最近オンラインで目につくようになってきた。一言でいえば「地位のある人物に何らかの欠点が見つかった場合、その地位を剥奪するほどまでに糾弾する」というような動きのことだ。 イギリス女性史と現代社会をテーマとする本書は、この「キャンセル・カル
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
2022.05.11 Wed
2022年2月26日に開催した「第1回W-WANおしゃべり会:夫婦別姓-各国事情」では、韓国、中国、シンガポール、イラン、コロンビア、ドイツ、日本出身・在住のW-WANメンバーがそれぞれの国の夫婦別姓をめぐる事情を紹介しました。 そのなかから今回は韓国の事情について、おしゃべ
カテゴリー:W-WAN's Original Articles / a-한글
オランダ移住の記 ―キューケンホフのチューリップとオランダのKing’s day― Sami
2022.05.10 Tue
オランダにも春が来ました。 快晴の日が増え、夜9時過ぎまで明るいです。 そうはいっても気温は低く朝は10度以下から始まり、日中の最高気温が17度くらいまで上がっても 夜はまた10度以下まで落ち込みます。 春といえばチューリップ。 そこでチューリップが有名なキューケンホフ公園に
WANフェミニズム入門講座 「フェミニズム入門塾」第6回「セクシュアリティ」レポート
2022.05.09 Mon
【フェミニズム入門塾 第6回「セクシュアリティ」受講生レポート】 フェミニズム入門塾 第6回「セクシュアリティ」レポート/鳥井 セクシュアリティといえば、セクシュアルマイノリティが連想される。セクシュアルマイノリティが性自認をカミングアウトした時に、された側が「あなたの性志向
カテゴリー:新編「日本のフェミニズム」
イベント情報
05/18(水)19時00分〜
第16期 女性を議会へバックアップスクール ~2023年 統
05/21(土)13時10分〜
05/22(日)10時00分〜
05/28(土)10時30分〜