上坂あゆ美、ひらりさ・著『友達じゃないかもしれない』 ◆ノンフィクション編集部 石川由美子
2025.06.20 Fri
歌人と文筆家が火の玉を投げ合う交換日記 みなさん、火の玉を投げ合う交換日記、読んだことありますか? 「もし私が男だったら、こんなに認めてくれないんじゃない?」 「私にとって上坂さんがウイルスだ」 歌人・上坂あゆ美と文筆家・ひらりさの間で交わされる日記は、冒頭から不穏な緊張感とと
カテゴリー:著者・編集者からの紹介

緊急の呼びかけ:
PICK UP
募集中❗️夫婦別姓「あなたの陳述書 裁判所に届け!動かせ!目指せ一万通大作戦!」7/31まで締切を延長しました ◆第3次選択的夫婦別姓訴訟弁護団
https://bessei.net/よりhttps://bessei.netよりご了承を得て転載します。 シェア歓迎! ≪選択的夫婦別姓を求
PICK UP
地方だけで読むにはもったいない!信濃毎日新聞のジェンダー特集はウェブ会員購読でどうぞ! ◆一般社団法人アウェア 山口のり子
画像はhttps://www.shinmai.co.jp/news/list/tomoni_atarashikuより一般社団法人アウェアの山口のり子で
PICK UP
🏛️各政党に問う📣「どうするつもり?介護保険」 〜参院選での争点化に向けて、全政党そろい踏みの院内集会〜 【告知&動画配信】20250528開催
↓5月28日オンラインライブ中継、事後配信(協力:東京社保協)を、ご視聴いただけます。https://www.youtube.com/live/MGG
PICK UP
宮崎県の方ぜひ!はむねっとアンケート2025 ~ 雇用の安定を求めて! 声を集めて今年も社会へ届けます。◆はむねっと
https://nrwwu.com/ より※6月21日現在、46都道府県からの回答があったのですが、 宮崎県からの回答がまだありません。 明日まで
上坂あゆ美、ひらりさ・著『友達じゃないかもしれない』 ◆ノンフィクション編集部 石川由美子
2025.06.20 Fri
歌人と文筆家が火の玉を投げ合う交換日記 みなさん、火の玉を投げ合う交換日記、読んだことありますか? 「もし私が男だったら、こんなに認めてくれないんじゃない?」 「私にとって上坂さんがウイルスだ」 歌人・上坂あゆ美と文筆家・ひらりさの間で交わされる日記は、冒頭から不穏な緊張感とと
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
「知らなかったことを知る喜びを知る」という今日この頃(旅は道草・185)やぎ みね
2025.06.20 Fri
NHKラジオ深夜便「本のほんもの」を夜11時~夜中の1時まで聴いて、あんまり面白いので眠れなくなった。元・文春編集長で社長だった平尾隆弘さんとアンカーの服部祐規子さんの話に引き込まれてしまって。平尾さんが文藝春秋で編集を担当した作家の立花隆や山崎豊子、野坂昭如などのこぼれ話が楽
🗾参院選2025候補者にジェンダー政策アンケートを各地で実施中!🗾 ◆ジェンダー政策アンケート全国ネットワーク
2025.06.17 Tue
ジェンダー政策アンケート全国ネットワークとWANは、ジェンダーを考えるひろしま県民有志 の協力を得て、2025年4、5、6月に連続3回の『 意外とカンタン!2025参院選でジェンダー政策アンケートやり方講座 』を開催しました。(後援:Fifty’s Project パリテ・キャン
カテゴリー:セレクトニュース / 関連法律・行政情報 / 進行中 / 私たちはジェンダー平等政策を求めます
2025.06.17 Tue
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16235623.htmlから転載 <お知らせ>声・「選択的夫婦別姓」投稿募集します 2025年6月15日 5時00分 国会の会期末が近づいてきました。選択的夫婦別姓についての議論の行方はどうなる
カテゴリー:私たちはジェンダー平等政策を求めます
ホームヘルパー国賠訴訟報告会 前半 2025年5月18日@オリンピック記念青少年総合センター
2025.06.16 Mon
当日は、会場にいっぱいの支援者(60名)が詰めかけました。 参加者の皆さんが、原告団の皆さんの長い闘いを称え、熱心に報告を聴いている姿が印象的でした。 発表後の拍手は温かい思いがこもっていて、最高裁判所への上告が棄却され裁判には負けたものの、東京高裁がホームヘルパーの賃金の低さや
カテゴリー:連携する団体のイベント記録
募集中❗️夫婦別姓「あなたの陳述書 裁判所に届け!動かせ!目指せ一万通大作戦!」7/31まで締切を延長しました ◆第3次選択的夫婦別姓訴訟弁護団
2025.06.15 Sun
https://bessei.netよりご了承を得て転載します。 シェア歓迎! ≪選択的夫婦別姓を求める陳述書 大募集!!≫ 「あなたの陳述書 裁判所に届け!動かせ!目指せ一万通大作戦!」 第3次選択的夫婦別姓訴訟弁護団では、選択的夫婦別姓を求める皆さんからの声を裁判所に届け
カテゴリー:マイアクション / 進行中 / 私たちはジェンダー平等政策を求めます / 行動のよびかけ
LIFE IN THE VILLAGE No.3 --Month Four: Settling Little by Little ◆Jules Marquart
2025.06.14 Sat
No.1: Becoming a Virginian No.2: Snow Days in My Village (Ashby Ponds#1) LIFE IN THE VILLAGE--Month Four: Settling Little by Little “Y
カテゴリー:a-English
特別寄稿エッセイ「村での暮らし No.3」 4か月目:少しずつ、落ち着いてきています ◆ ジュルス・マークアート
2025.06.14 Sat
NO.1:ヴァージニア州民になる No.2: わが村の雪の日々(アシュビィ・ポンズ#1) No.3 村での暮らし―4か月目 私がドアに鍵をかけていたら「逃げ出すつもり!」と隣人が叫びました。彼女が私の買い物カートをみたから、「そんなんじゃないわよ、単に買い物」と私。二人
カテゴリー:OVERSEAs
WAN女性学/ジェンダー研究博士論文データベース新規登録論文
2025.06.14 Sat
WAN女性学/ジェンダー研究博士論文データベースに、新たに次の9論文を登録しました。これにより、登録論文数は1773件となりました。 ☞データベースはこちら https://wan.or.jp/hakuron/search/ 相澤 美智子:雇用差別への法的挑戦 : アメリカの経験
カテゴリー:女性学/ジェンダー研究博士論文データベース
地方だけで読むにはもったいない!信濃毎日新聞のジェンダー特集はウェブ会員購読でどうぞ! ◆一般社団法人アウェア 山口のり子
2025.06.13 Fri
一般社団法人アウェアの山口のり子です。 移住先の長野の地方紙、信濃毎日新聞が、今年「ともに あたらしく ジェンダー 地域から」というジェンダーの特集を組んでいます。 これまでの記事のタイトルこちら → https://www.shinmai.co.jp/news/list/tom
カテゴリー:マイアクション / 私たちはジェンダー平等政策を求めます / ニュース
イベント情報
CSW69で沖縄の基地問題を伝えてどうだった?~今後の沖縄の
06/23(月)20時00分〜
『核のごみ処分問題における対話の可能性 ―処分場の調査地域住
06/25(水)03時30分〜
【6/26(木),7/17(木)開催】支援が届かない人・声な
06/26(木)14時00分〜
令和7年度男女共同参画週間記念事業講演会「地域防災-男女共同
06/28(土)10時00分〜