ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
なぜ私たち社会人は子育てしながら大学院へ進学するのか ~大学院に求めたもの、期待したもの、手にしたもの、手に入れられなかったもの~
2024.12.28 Sat
仕事と子育て、家事をしながら博士後期課程に通う社会人が、何を思い大学院へ通うのか、そこで何を得たのか。今見ている景色は、見たかった景色と同じものなのか。一方、博士前期課程修了後に就職した人は何を求めて進学し、何が得られ、なぜ博士後期課程には進まなかったのか。 パネルトークを通じて、日本社会という地場で女性の大学院進学が拓く可能性と課題/困…
続きを見る
タグ:仕事・雇用
堀川祐里 編著『労働環境の不協和音を生きる ――労働と生活のジェンダー分析』 ◆堀川 祐里(新潟国際情報大学 国際学部 准教授)
「働く」とは何か、みなさんは改めて考えたことがおありでしょうか?私たちは、生きるために働いているはずですが、労働によって日々の生活やいのちが脅かされる実情があります。本書は、日本の現代社会において、生きていくことが軽視されているという問題点に切り込みます。 社会学、文学、社会福祉学、歴史学、経済学といった多角的なアプローチから社会政策に…
著者・編集者からの紹介
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 本
渡邉愛里・『行政書士のための新しい家族法務 実務家養成講座(第2版)』 ◆皆川詠太(FP Lab.rope)
2024.12.27 Fri
なんとなく当たり前だと考えられていること。しかもそれが一般的に良いものとされていることに抗うにはとてもエネルギーがいる。 年の瀬が近づき、雑談で、帰省するか問われた時、私はもっともらしい嘘をつく。家族で過ごすのが前提という会話の中で、相手が納得できる理由を話す。詮索されたり、説教をされたくないし、面倒臭いやつと思われたくない。「当たり前」…
わたしのイチオシ
森崎めぐみ・著『芸能界を変える──たった一人から始まった働き方改革』 ◆森崎めぐみ(般社団法人日本芸能従事者協会 代表理事)
2024.12.19 Thu
ルールなき芸能界をアップデートしようと、俳優でありながら奮闘する著者が、芸能界のこれまでとこれからを描き出す。 芸能界、それは自由で華やかな憧れの世界。しかし一歩その中に足を踏み入れてみると、そこは将来への保証など存在せずハラスメントが横行する、無法の世界だ。しかし、このままでいのだろうか? 俳優でありながら法整備とルール作りに奮闘した…
タグ:仕事・雇用 / 本
ポール・モラン著 山田登世子訳『シャネル:人生を語る』 ◆星野智惠子(WAN会員)
2024.12.11 Wed
ガブリエル・シャネルが革命したもの シャネルがファッションを通して成し遂げたことは、何よりも女性を自由にすることでした。 一九世紀的な女性の服装は、コルセットで病気になるほど体を締め付け、クリノリンと呼ばれる鳥かごのようなスカート、贅沢な絹地をたっぷりとつかい、羽やレースや宝石で飾り立てたドレス。それは召使の手を借りなければ着られ…
タグ:仕事・雇用 / ファッション / 本
安倍政権と尹政権の共通点は?「介護サービスの市場化」 [介護のジレンマ①] ◆韓国女性新聞 申茶仁
2024.12.09 Mon
安倍政権と尹政権の共通点は? 「介護サービスの市場化」 [介護のジレンマ①] 2024.11.17 06:00 配信 女性新聞 申茶仁(シン・ダイン) 記者 [女性新聞特別企画―介護のジレンマ:介護労働の価値を認めろ①] 日韓介護ヘルパー座談会《上》 日本、2019年、介護ヘルパー3人が「介護の価値」をめぐり国家を相手に賠償…
OVERSEAs
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / くらし・生活 / 高齢社会
「家事労働者過労死裁判勝訴判決の意義と展望~労基法改正と家事労働者条約批准目指して」 2024年12月8日開催
2024.11.29 Fri
「家事労働者過労死裁判勝訴判決の意義と展望~労基法改正と家事労働者条約批准目指して」 労基法116条2項の改正が政府のテーマに上がっている今、ケア・家事労働者の労働権を問い直すため、広くご参加をお待ちしています。(拡散希望) ・開催日時: 12月8日(日)13:30〜16:30 ・開催方法: 会場参加 or オンライン参加 ・開催場所…
タグ:仕事・雇用 / 女性政策 / ケアワーク / ケアワーカー / ケア労働
The 9th session of the 2nd WAN Feminism Introductory Course
2024.11.14 Thu
The 9th session of the 2nd WAN Feminism Introductory Course was held on Thursday, April 18, 2024. The topic of this session was “Globalization". Here we would introduce a…
Essays
Other
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / 女性政策
女性相談支援員の「やりがい」と「厳しい雇用環境」について知ろう! 〜おすすめのニュースや新刊〜
2024.11.13 Wed
①NHK首都圏ネットワークで取り上げた 女性相談支援員(旧婦人相談員)調査 を、 ウェブ記事やNHKプラスでご覧いただけます。 Xからもどうぞ! ウェブ記事 https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/014/70/ Xはこちらです→ https://x.com/nhk_shutoke…
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / 女性政策 / 女性 / 相談事業 / 相談
ケイト・ビートン著 椎名ゆかり訳『DUCKS(ダックス)仕事って何?お金?やりがい?』 ◆安原ゆかり(WAN会員)
2024.11.04 Mon
学生ローン、オイルサンド、環境汚染、使い捨ての出稼ぎ労働、ハラスメント…。どれもこれもまさしく「今」の社会課題にひりひりする。本書は、多額の学生ローンを返済する「最善で最速の方法」として、オイルサンドの採掘現場で働いた2年間の体験をありのままに描いたコミックノンフィクションだ。450頁と分厚く、海外のコミックの絵柄とコマ割りに最初は少々ひ…
タグ:仕事・雇用 / DV・性暴力・ハラスメント / セクシュアリティ / くらし・生活 / 本 / DV
イベント情報
JWLI Fellowship 2025 説明会
01/08(水)19時00分〜
市民協働フォーラム ケアは家族の問題か~ヤングケアラーを知
01/11(土)13時30分〜
大家連精神保健福祉講座
01/12(日)13時30分〜
トークイベント「女たちが語る阪神・淡路大震災といま~あの日か
01/17(金)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
労働環境の不協和音を生きる―労働と生活のジェンダー分析― / 著者:堀川 祐里 / 2...
ただいまリハビリ中 ガザ虐殺を怒る日々 / 著者:重信房子 / 2024/12/20
行政書士のための 新しい家族法務 実務家養成講座(第2版) (実務直結シリーズ Vol. ...