女の本屋

-
品田知美・著『離れていても家族』 ◆早稲田大学総合人文科学研究センター
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
内田舞・著『REAPPRAISAL(リアプレイザル) 最先端脳科学が導く不安や恐怖を和らげる方法』 ◆株式会社実業之日本社・早川
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ミシェル・オバマ『心に、光を。不確実な時代を生き抜く』(山田文訳) ◆株式会社KADOKAWA・郡司
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
エリザベス・コッブス『ハロー・ガールズーーアメリカ初の女性兵士となった電話交換手たち』(石井香江監修、綿谷志穂訳) ◆明石書店編集部・村上
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
村上由鶴・著『アートとフェミニズムは誰のもの?』 ◆村上由鶴
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
おかげさまで重版に!『史上最悪の介護保険改定?!』電子書籍とAudible版も配信 ◆岩波書店編集部 藤田紀子
カテゴリー:マイアクション / 著者・編集者からの紹介
-
川名紀美・著『女も戦争を担った~昭和の証言』 投稿◆川名紀美
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ブックナビ★『最期はひとり 80歳からの人生のやめどき』著者 上野千鶴子 樋口恵子 発行 株式会社マガジンハウス/2023年7月27日
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
安發明子・著『一人ひとりに届ける福祉が支える フランスの子どもの育ちと家族』 投稿◆安發明子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
(公財)日本女性学習財団発行 月刊『We learn』2023年9月号発刊! 投稿◆月刊『We learn』編集部 担当:池田
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
弓削尚子・著『はじめての西洋ジェンダー史:家族史からグローバル・ヒストリーまで』 投稿◆松田亘平(弁護士、東京弁護士会所属)
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
ソマイア・ラミシュ、柴田望、ほか『詩の檻はない』 投稿◆大田美和(歌人・詩人、中央大学文学部教授)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ガブリエル・ブレア・著, 村井 理子・訳,齋藤 圭介・解説『射精責任』 投稿◆藤澤千春(太田出版・編集者)・齋藤圭介(岡山大学・解説者)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ブックナビ★『史上最悪の介護保険改定?! 岩波ブックレットNo.1079』著者 上野千鶴子 樋口恵子 発行 岩波書店/2023年6月6日
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
(公財)日本女性学習財団発行 月刊『We learn』2023年8月号発刊! 投稿◆月刊『We learn』編集部 担当:池田
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
黒川みどり・著『被差別部落に生まれて――石川一雄が語る狭山事件』 投稿◆鳥口恵
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
日本子どもを守る会(編)『子ども白書2023』 投稿◆子ども白書編集委員長・森本扶
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
国際女性の地位協会設立 35周年記念★『解説 女性差別撤廃条約と選択議定書』山下泰子・矢澤澄子著 国際女性の地位協会編
カテゴリー:著者・編集者からの紹介