イベント情報
戻る東京
国際ジェンダー学会
イベントURL: | http://www.isgsjapan.org/program/program_2018.html |
---|---|
主催者: | |
主催者URL; | |
開始日時: | 2018年09月01日 (土) 10時30分 |
終了日時: | 2018年09月02日 (日) 16時30分 |
会場: | 聖心女子大学3号館(渋谷区広尾) |
会場URL: | |
連絡先: | 03‐3407‐5811(大学代表) |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | 9月1日(土)、2日(日)に聖心女子大学(渋谷区広尾)にて国際ジェンダー学会を開催いたします。40周年記念シンポジウム、「男性学/男性性研究のゆくえ」と題したシンポジウムのほかグローバルな視点に富んだラウンドテーブルや個人発表など、盛りだくさんの企画をご用意しました。ぜひご参加ください。 http://www.isgsjapan.org/program/program_2018.html 以下、概要です(個人発表についてはHPを参照ください)。 ・大会当日の参加を受け付けていますので、直接受付にいらしてください。人数制限等ありません。 ・参加費は当日受付で、現金でお支払いください。 会員 3,000円 非会員 3,500円 学生(会員・非会員) 1,000円 ※ シンポジウム2(公開)のみに参加される場合、参加費は不要です(ただし資料代として500円頂戴いたします)。 ********************************* 9月1日(土) 9:00 ~ 10:00 評議員会(グリーンパーラー:大学受付となり) 10:00 ~ 参加者受付開始(3号館1階) 10:30 ~ 12:00 特別ラウンドテーブル(宮代ホール) 13:00 ~ 15:00 シンポジウム1(宮代ホール) 15:15 ~ 17:15 ラウンドテーブル(342,332,340) 17:45 ~ 19:45 懇親会(4号館1階café Jasmin) 9月2日(日) 9:00 ~ 参加者受付開始(宮代ホール前) 9:30 ~ 12:30 個人発表(332,333,340,342,343) 12:40 ~ 13:40 総会(332) 14:00 ~ 16:30 シンポジウム2(宮代ホール) 16:30 閉会 〇シンポジウム1 (40周年記念シンポジウム) 9 月1 日(土)13:00~15:00 宮代ホール 人間の安全保障論とジェンダー研究のこれから <司会>柘植あづみ(明治学院大学)・池田恵子(静岡大学) ■基調講演 田中由美子(城西国際大学) 「人間の安全保障とジェンダー研究のこれから」 ■パネルディスカッション:分科会活動を展望する 教育分科会木村育恵(北海道教育大学) 開発とジェンダー分科会江藤双恵(獨協大学) 労働分科会鵜沢由美子(明星大学) 現代生活学分科会上村協子(東京家政学院大学) メディアとジェンダー分科会 関根里奈子(一橋大学) 〇シンポジウム2(公開) 9月2日(日)14:00~16:30 宮代ホール 「男性学/男性性研究のゆくえ」 <司会>山根純佳(実践女子大学) ■基調講演 多賀太(関西大学) 男性学・男性性研究の視点と実践的意義 ■報告 1. 澁谷知美(東京経済大学) ここが信用できない日本の男性学 ―平山亮『介護する息子たち』の問題提起を受けて 2. 川口遼(首都大学東京) 男性学・男性性研究の課題-『男性の被害者意識』を中心に ■コメント 海妻径子(岩手大学)・大倉韻(東京医科歯科大学) ■パネルディスカッション 〇ラウンドテーブル 9 月1 日(土)15:15~17:15 342、332、340 ■ラウンドテーブルディスカッション(人間の安全保障とジェンダー):342 室 <テーマ> 「人間の安全保障とジェンダー」を研究視点に取り入れる方法を考える <司会> 柘植あづみ(明治学院大学)・池田恵子(静岡大学) <話題提供> シンポジウム1の基調講演とパネルディスカッションを 受けて意見交換します <コメンテーター> 田中由美子(城西国際大学)ほか ■ラウンドテーブルディスカッション1:332 室 <テーマ> バングラデシュ農村におけるリプロダクティブ・ヘルス改善の道筋を探る <企画> 松岡悦子(奈良女子大学) <話題提供> 嶋澤恭子(神戸市看護大学)・五味麻美(川崎市立看護短大)・青木美紗(奈良女子大学) <コメンテーター> 藤掛洋子(横浜国立大学) ■ラウンドテーブルディスカッション2:340 室 <テーマ> ソーシャルメディア時代のメディアとジェンダー <企画> 小林直美(山形大学) <司会> 笹川あゆみ(武蔵野大学) <話題提供> 田中洋美(明治大学)・花野泰子(立教女学院短期大学)・村上郷子(法政大学)・髙橋香苗(明治大学大学院)・陳予茜(明治大学大学院) 〇特別ラウンドテーブル 9月1日(土)10:30~12:00 宮代ホール <テーマ>岩男寿美子さんから学ぶ <企画・司会>小玉美意子 <内容> a)企画委員からの報告 1)小玉美意子: 司会挨拶 2)広中和歌子: ジェンダー学会設立のころ 3)藤原千賀: 研究者としての業績(前半) 国広陽子: 研究者としての業績(後半) 4)小玉美意子: 社会的活動 5)柴尾智子: 国際的活動 6)加藤敬子: 岩男さんの行動力の源泉―家族の物語 7)広中和歌子: 岩男寿美子像のまとめ b)会場の参加者からの発言 |