イベント情報

戻る

東京

身近な人間関係に潜む「ハラスメント」の心理学講座 第1回「ハラスメントはなぜ起きるのか」

イベントURL: https://arttherapy-color.jp/workshop/20190728/index.php
主催者: (株)ハート&カラー「色彩学校」/(社)国際アートセラピー色彩心理協会
主催者URL; http://www.shikisaigakko.net/
開始日時: 2019年07月28日 (日) 13時00分
終了日時: 2019年07月28日 (日) 17時30分
会場: ハート&カラースペース(港区南青山3-3-23 Sta-Bld 2F)
会場URL: https://goo.gl/maps/mgUx9v4Quc9agmSB8
連絡先: 「色彩学校」事務局 Tel:03-5474-7810
登録団体:
パンフレット:

ダウンロードする

詳細: ●生きづらい世の中を超えていく色彩心理学シリーズ
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 身近な人間関係に潜む「ハラスメント」の心理学
 〜被害と加害の連鎖をStopし、“自尊の心”を創造するアートセラピー〜

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

【受講資格】
特に資格は問いません。身近なところで人間関係について悩んだり考えている方なら誰でも参加できます。
個人、また子育てや家族の人間関係、幼児教育や学校現場、ママ友関係、あるいは職場などでのハラスメントの課題に向き合っている方、また、様々な現場で当事者をケアされている専門職の方々など。(個人情報の管理、厳守致します)

【本講座の2つの目的】
1)1つは絵などの表現を介した独自の心理的アプローチを通して、親子や男女など社会の様々な人間関係の中で、
 無自覚に起きるハラスメントのメカニズムに気づくこと。
2)もう1つは色彩表現や描画を使うアートセラピーを体験しながら、
 言葉では語りにくい心の奥に光を当て、その苦しい記憶を解放することです。

★これらのプログラムは、当事者だけでなく、教育や福祉、カウンセリング等の現場の専門職の方にも役立つものです。

【本講座で体験できるアートセラピーの方法】
・心理的・物理的な苦痛はどのように絵に表れるか?
 体験者が描いた絵の事例を見ながら、ハラスメントの心理を考えてみよう。
・心のカラーヒストリーを表現するワーク
 ハラスメント体験で味わった悲しみや苦痛、怒りの感情を1つずつ色に置き換えて心から吐き出す
・愛着障害を生む環境を変えていくための人間関係とは?
 人間関係、誰もが無自覚な愛着傾向を持ちがちですが、それを絵などで表現すると、
 自分を苦しめるクセに気づくことがあります。
 そこから自らの環境を変えていく力が生まれるかもしれません。
・心の視覚化によるセラピー体験ワークショップ
 色彩表現を通して自尊感情を取り戻し、暴力への依存症から自由になる

(講座の中で色を使った絵やぬり絵を行いますが、必要な画材の用意もあり、初心者でも気軽に楽しめるものです)

【各テーマと日程】 全3回(単発参加も可)

7/28(日) 「ハラスメントはなぜ起きるのか」
職場、学校、地域の人間関係における~いじめ、パワーハラスメント、モラルハラスメント~を考える

9/23( 月・祝)「ハラスメントを防ぐには」
夫婦や恋人など男女間に生じる~DV、暴言、セクシュアルハラスメント~を生み出す支配と依存

11/10(日) 「ハラスメントを超える“私”を育てる」 
子育てや介護……“家族”という密室で起きる~ネグレクト、過干渉、虐待~の連鎖を断ち、周りと自分を大切にする関係性を育む。

お問合せ・お申込み
~~~~~~~~~~~~~~~
「色彩学校」事務局
E-mail: admin@shikisaigakko.net
Tel: 03-5474-7810  
Fax: 03-5474-2860
~~~~~~~~~~~~~~~
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • マチズモの人類史――家父長制から「新しい男性性」へ / 著者:イヴァン・ジャブロン...

  • 21世紀の結婚ビジネス: アメリカメディア文化と「妻業」 / 著者:スザンヌ レオナ...

  • 老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む? (単行本) / 著者:元沢 ...

amazon
楽天