イベント情報
戻るオンライン
コロナ禍における医療従事者のメンタルヘルスの課題
イベントURL: | https://www.minatolibra.jp/calendar/?mc_id=362 |
---|---|
主催者: | |
主催者URL; | |
開始日時: | 2021年05月30日 (日) 14時00分 |
終了日時: | 2021年05月30日 (日) 16時00分 |
会場: | オンライン講座(Zoom) |
会場URL: | |
連絡先: | 港区立男女平等参画センター(リーブラ) |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | 【講座内容】 感染リスク、社会的偏見・差別の中、最前線で働く医療従事者。なかでも女性医療従事者は、家事、育児、介護を重く背負っている実態があり、身体的・精神的負担は深刻化しています。その背景に固定的な性別役割分担意識やケア労働の問題などが横たわっています。報道からはなかなか伝わらない女性医療従事者の現状を学び、課題を考えます。 【講座講師】牧野 みゆき (まきの みゆき)さん 国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター研究員、武蔵野大学非常勤講師。看護師・臨床心理士・公認心理師。 看護師として大学病院勤務を経て、2009年武蔵野大学卒、11年同大大学院修了。修士(臨床心理学)。 申 込▶ 4月30日(金)から事前申込制。電話・FAX・HP・リーブラ窓口にて申込みできます。 会 場▶ オンライン講座(Zoom)(※PC、タブレット、スマホからご参加いただけます) 定 員▶ 20名(申込順) 対 象▶ 区内在住・在勤・在学の方、またはテーマに関心のある方 ※参加費無料。 ※講座前日までに、受講者に受講方法等をメールにてご連絡します。 |