イベント情報

戻る

オンライン

梨の木ピースアカデミー第4期「21世紀のアジア」とジェンダーPart2

イベントURL: https://apply.npa-asia.net/items/45330417
主催者: (市民講座)梨の木ピースアカデミー:コース21 コーディネーター 堀芳枝
主催者URL; https://npa-asia.net/
開始日時: 2021年07月17日 (土) 10時00分
終了日時: 2021年07月17日 (土) 12時00分
会場: オンライン
会場URL:
連絡先: info@npa-asia.net
登録団体:
パンフレット:
詳細: ■梨の木ピースアカデミー第4期[コース18] 「21世紀のアジア」とジェンダーPart2
第1回★特別企画
竹信三恵子(ジャーナリスト)「コロナ禍で見えた『夫セーフティネット』と女性労働の闇 *特別企画」

第6回の連続講座ですが、単発でも受講できます。
■本コースのねらい 前回の企画では、21世紀は「アジアの世紀」とも言われる中で、東南アジアの経済社会、女性たちの働き方や暮らしはどのように変化しているのかに着目した。今回はその続編として、ジェンダーギャップ2021でも156か国中、120位である日本におけるジェンダーについて、日本女性の雇用と労働、政治参加や教育とともに、日本のLGBTQの現状、そして日本に移住している女性たちの状況についても、コロナの影響なども考慮に入れながら考察し、その解決方法を模索していくこととする。
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]広告募集中
〉WANサイトについて
WANについて
会員募集中
〉会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 10代から考える性差別・性暴力──バカなフリして生きるのやめた / 著者:仁藤夢乃 /...

  • アンチ・アンチエイジングの思想――ボーヴォワール『老い』を読む / 著者:上野千鶴...

  • ボーヴォワール『老い』 2021年7月 (NHK100分de名著) / 著者:上野 千鶴子 / 2021/...

amazon
楽天