イベント情報

戻る

神奈川

パープルリボン啓発サロントークイベント 声をつなげる×声を届ける

イベントURL: https://www.women.city.yokohama.jp/y/event/40423/
主催者: 男女共同参画センター横浜
主催者URL; https://www.women.city.yokohama.jp/y/
開始日時: 2024年11月09日 (土) 13時30分
終了日時: 2024年11月09日 (土) 15時00分
会場: フォーラム(男女共同参画センター横浜)2階 セミナールーム2,3
会場URL:
連絡先: フォーラム(男女共同参画センター横浜)Tel:045-862-5052
登録団体:
パンフレット:

ダウンロードする

詳細: パープルリボン啓発サロントークイベント『声をつなげる×声を届ける』
■11月9日(土)13:30~15:00(13:00開場)
■参加費 1,300円(当日、現金支払い)
■定員 30人
■申込み HP・来館・電話
■お問合わせ 045-862-5052
 
毎年11月12日~11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動期間」です。
期間に併せて、トークイベントを開催します。

トークゲストにお招きするのは、フェミニズム専門出版社&BOOKSHOPエトセトラ代表であり、フラワーデモの呼びかけ人のおひとりでもある松尾亜紀子さんをお呼びし、出版社と書店を立ち上げた経緯や女性に対する暴力、ジェンダー課題についてお話しいただきます。

■講師:松尾亜紀子(まつおあきこ)さん
1977年長崎生まれ。出版勤務を経て、2018年フェミニズム専門出版社エトセトラブックスを設立。翌年フェミマガジン「エトセトラ」を創刊。刊行書は、牧野雅子『痴漢とはなにか』、ベル・フックス『フェミニズムはみんなのもの』(堀田碧訳)、小山さんノートワークショップ編『小山さんノート』など。2021年、同名書店をオープン。性暴力の撲滅を目指す「フラワーデモ」呼びかけ人のひとり。






ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]広告募集中
〉WANサイトについて
WANについて
会員募集中
〉会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 10代から考える性差別・性暴力──バカなフリして生きるのやめた / 著者:仁藤夢乃 /...

  • アンチ・アンチエイジングの思想――ボーヴォワール『老い』を読む / 著者:上野千鶴...

  • ボーヴォワール『老い』 2021年7月 (NHK100分de名著) / 著者:上野 千鶴子 / 2021/...

amazon
楽天