イベント情報
戻る福岡
「DVと児童虐待 構造から理解する」〜DV被害者親子に何が起こっているのか〜
イベントURL: | https://www.asubaru.or.jp/forum2024.html#%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A5%E3%81%8B%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8F%82%E7%94%BB%E6%8E%A8%E9%80%B2%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF |
---|---|
主催者: | いいづか男女共同参画推進ネットワーク |
主催者URL; | |
開始日時: | 2024年11月30日 (土) 10時00分 |
終了日時: | 2024年11月30日 (土) 11時30分 |
会場: | イイヅカコミュニティセンター2階展示ホール(福岡県飯塚市飯塚14-67) |
会場URL: | |
連絡先: | 福岡県男女共同参画センター「あすばる」TEL 092-584-1261 |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | 「DVと児童虐待 構造から理解する」 DVは行為ではなく人間関係です。 権力によってパートナーを支配する構造そのものがDVです。 支配する構造を放置していては、児童虐待はなくなりません。 殴る蹴るだけが暴力じゃない。 精神的暴力で人はなぜ傷つくのか。 家庭におけるDV、 職場におけるパワーハラスメント、 学校でのいじめの問題は、 密室で、密接、継続的な人間関係の元で、 人が人を支配するハラスメントの構造を とることに共通点があります。 DVや児童虐待は、個人的な問題ととらえがちですが、 人権問題であり、社会的問題です。 ハラスメントについて知識を得ることは、 個人を尊重することの学びでもあります。 「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」が 2024年4月に施行されました。 女性もこどもも尊重される社会をめざして、 私たちに何をできるのかを一緒に考えましょう。 講師: 弁護士 岡村 晴美 さん 女性の権利擁護に関する事件を中心に取り組む。取り扱い事件の8割がDV事件 、 その 他としてストーカー 、性被害事件、セクハラ・パワハラ・いじめの事件など。 日本弁護士連合会両性の平等委員会委員、日本弁護士連合会総合法律支援本部事務局員、 愛知県弁護士会両性の平等に関する委員会委員長、愛知県弁護士会男女共同参画推進本 部委員、愛知県男女共同参画相談委員、マタハラ弁護団東海事務局長、NPО法人 PROUDLIFE 理事(セクシュアルマイノリティ支援) 著書:共編著『面会交流と共同親権 当事者の声と海外の法制度』(明石書店) 日 時 場 所 要約筆記 託 児 2024年11月30日(土) 10:00~11:30(開場30分前) イイヅカコミュニティセンター2階展示ホール(福岡県飯塚市飯塚14-67) 要約筆記あります 定員に限りがあります(0才~就学前まで)申込みは11/15まで 講座についてのお問合せは、bqpx5509@yahoo.co.jp まで(託児のない方は、お申込み不要です) 託児についてのお問合せ・お申込みは、福岡県男女共同参画センター「あすばる」TEL 092-584-1261 まで 主催 / いいづか男女共同参画推進ネットワーク 共催 / 福岡県男女共同参画センター「あすばる」 |