イベント情報

戻る

東京

2019年終活講座〈番外編〉「自分史を書こう」第1回(全2回)

イベントURL: https://www.endingcenter.com/machida/tokyo-lecture/11547/
主催者: 認定NPO法人エンディングセンター
主催者URL; https://www.endingcenter.com/
開始日時: 2019年09月07日 (土) 13時30分
終了日時: 2019年09月07日 (土) 15時30分
会場: エンディングセンター「もう一つの我が家」 町田市真光寺2-12-11
会場URL:
連絡先: 認定NPO法人エンディングセンター 町田事務所 Tel:042-850-1212
登録団体:
パンフレット:

ダウンロードする

詳細: 「自分史を書こう」―自分を見つめ直す自分史講座(全2回)

「自分らしい死と葬送」を実現するために活動している認定NPO法人エンディングセンターの終活講座〈番外編〉。

いまの自分を見つめ直し、自分にしか書けない事柄を記す。自分史を書くということは、自分自身を見つめる旅でもあります。
自分とはいったいどんな人間なのか。執筆することで、新しい自分を発見するかもしれません。
それは、これからの日々をも輝かせてくれることでしょう。
未来の自分に贈る自分史。あなたの物語を書いてみませんか?

第1回はワークを中心に原稿執筆準備。自身の年表を作成し、自分にしか書けない事柄を見つけます。
第2回は原稿発表と意見交換。

日時:第1回9月7日(土) 第2回9月21日(土) いずれも13:30~15:30 
会場:エンディングセンター「もう一つの我が家」
   町田市真光寺2-12-11 (小田急線「鶴川」駅から「鶴26」バスに乗り「真光寺会館入口」下車徒歩2分)
   詳しくはお問い合わせください。
講師:原田佳夏(はらだよしか)さん(脚本家)
   1966年生まれ、大分県出身。映画脚本『老親』『だからワタシを座らせて!』
   著作『脚本を書こう!』(青弓社)ほか。朝日カルチャーセンター「脚本を書こう!」講座講師。
   小劇団の座付作家を経て、出身・大分の地元に材を取った作品など舞台脚本多数。
定員:各回20名(要予約)お電話にてお申し込みください。
参加費:各回 1,000円

お申し込みとお問い合わせ 認定NPO法人エンディングセンター 電話042-850-1212(10:00~16:00木曜定休)
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革 (岩波新書) / 著者:森崎 めぐ...

  • 朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち 改訂版 / 著者:高麗博物館朝鮮女性...

  • 「ビックリハウス」と政治関心の戦後史――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 ...

amazon
楽天