2012.05.25 Fri
前回、ご紹介しかけたお風呂テレビの話から始めます。実は、このお風呂テレビをなぜ買ったかと言いますと、もともと、私が寝室にしている部屋は、壁にテレビのアンテナ端子がなく、テレビを見ることができませんでした。5年前に病気をして以来、活字を読むことが出来なくなって(パソ子は、自他共に認める天然でお気楽なタイプではありますが、ものすごく悩んだ時期もあったのでした。)、床に就いてからお笑い番組でも見ながら眠れたら、と思ったのでした。テレビのアンテナ線を台所を通って寝室にまで這わせるのは邪魔なので、ワンセグテレビを買いました。が、これが屋内ではほとんど映らないのです。あてがはずれてしまいました。屋外だと鮮明に映るのに、肝心の目的が果たせないとわかって、がっかりです。で、ここ何年も、ワンセグテレビは放置していました。
そしてある時、テレビショッピングを所在なく見ていましたら、このお風呂用テレビ(正式の名前は「防水ワイヤレスモニター」)を宣伝していました。「これだ!」とテレビに釘付けになり、いつの間にか電話をかけていました。そして、いつの間にか、我が家に届いていました。(^^;)
電気屋さんでもお風呂用テレビを見たりはしていたのですが、それらはワンセグですから、既にワンセグの電波が入らないのは経験済みなので、諦めかけていた時でした。
このテレビは正確にはテレビではなく、アンテナ線を接続したテレビの映像を見るためのモニターなのです。既に我が家にあるテレビ受像機にこのモニターとセットになっている送信機をつなぎます。すると、送信機から離れた部屋に置いているモニターに電波が飛んでテレビ番組を視聴出来るのです。もちろん、お風呂でも活用しています。浴槽に身を沈めていると、鬱っぽい時はろくな事を考えないので、テレビをつけて賑やかにします。なんだか、がちゃがちゃしている間に時が経ってくれるのです。でもやはり夜、床に就いてから眠りにつくまでの間の少しの時間に大活躍します。
友人が泊まりに来た時など、リビングで寝ている友人の横で、突然テレビがついて驚かしてもいけませんので、テレビではなくDVDプレイヤーに送信機をつないで、テレビをつけないでDVDプレイヤー経由の映像を見ています。
この装置は、5GHz帯と2.4GHz帯の電波が使われています。電波とは、電波法によると、300万MHz以下の電磁波のことだそうです。1メガは100万倍、1ギガは10億倍ですから、300万MHzと言うと、3000GHzということになります。
5GHz帯の電波は、屋外での使用が禁止されているそうですが、このモニターを屋外に持ち出すことはないので、特に問題はありません。ほんと、重宝しています。眠れない夜は、なんとなく、枕に頭をつけて、ぼんやりとテレビを見たりします。夜中の3時頃に、動かない夜景をずっと見続けていたことがありましたっけ。心に溜まったものを逃がす作業が必要だったのだと思います。
実はここ数年、フェミ的なことに疲れているのです。内紛があちこちで起こっていて、女性同士の攻撃やら批判やら、女性たちの間にいても昔のように安らがないし、意固地になるのをふっと辞めたらもっと楽になるよ~というような出来事だらけだけど、でも、自分が「正義」と思いこんでしゃかりきになっている人に何を言っても届かないし、、、。私がPCや電波やそれにまつわる物欲に走っているのは、どうも、それらからの逃避のように自分で思います。
さて、前回PHSラブの話を書きましたが、そのウィルコムが傘下に入ったソフトバンク、総務省から900MHz帯のプラチナバンドが割り当てられました。プラチナバンドとは、700MHz~900MHzの周波数帯域で、一度に伝送できる情報量が多く、障害物もある程度まで迂回するなど良質な電波だそうです。これまでつながりにくいと言われてきたソフトバンクが、今年の7月には、このプラチナバンドを生かした通信サービスを開始するとかで、一気に巻き返すとか?
まぁ、どっちでもいいんですけど、お世話になってないし、、、。
とにかく、この携帯の競争は激しく、新機種などが出て自分のニーズに合っていたりすると変更したくなるのですが、どれもたいてい2年間の契約の縛りがあって、途中で解約すると、結構高額な解約金をとられるのですね。京都府の消費者団体が2010年に、この解約金は違法だとしてNTTドコモとKDDIを相手取って京都地裁に提訴しましたが、今年の3月、解約金は合理的だとして、原告側が敗訴したそうです。2年間の縛りを過ぎても、解約できるのが更新月の一カ月間だけで、それを逃すとまた2年間の縛り、というのはどうも私も納得できません。それに、プラン設定がとにかく複雑。いろいろややこしいオプションもあって、計算方法はさっぱりわかりません。以前、窓口で「わかりにくい」と文句を言ったのですが、まぁ、窓口の人に言っても困らせるだけですし、、、。
あ、それから、ワンセグテレビを久しぶりにつけてみましたら、映りました。全部のチャンネルが映るわけではないのですが、置く場所によって、実にきれいに映ります。ワンセグは地デジの一部ですから、地デジ化が進んだせいでしょうか。
私の住んでいる集合住宅では、以前にケーブルテレビが配信されるように工事が行われたので、ケーブルテレビ事業者のデジアナ変換(デジタル放送をアナログ放送方式に変換して再放送する)サービスで、アナログテレビでも地上波放送を視聴できます。だから、今、我が家のテレビは全部映るのですよね、、、。電波おばさんは一人暮らしなのに、、、。
カテゴリー:パソコン事始