2012.06.17 Sun
※ 2012年6月15日、平日にも関わらず、首相官邸前にSNS等を通じて抗議行動に参加する人が多数集まりました。18時の時点での映像と、現場レポートを投稿してくださった方がおられますので、ご紹介いたします。
(v-wan 熱田敬子)
東京では首相官邸前で大飯原発再稼働に反対する人達が毎日集まっています。特に毎金曜はツイッターなどで参加者を多く募り、私もツイッターを見て参加したひとりでこれで3回目です。
最初は過激な人たちの集まりだろうと思い躊躇していましたが、勇気を出して行ってみるとごくごく普通の人達がそれぞれの思いでそこに集まっていました。
15日(金)は野田総理が原発再稼働を発表するかと思われた日で、なんと11000人もの人が集まりました。
家から駆け付けた主婦や学生の仲間、会社帰りの人、車いすの方、子供や中高生からお年よりまで、私と同じような多くの一般人が整然と列を作っている様子に思わずスマホのカメラを回しました。
そんな普通の人たちも議員や有名人のスピーチの合間にそれぞれの思いを口にします。勇気を出し震える手でマイクを握りしめ「原発いらない」と声を振り絞るのを聞いて、日本人もこういった市民運動が出来るんだと思わされる集会でした。
これで終わった訳ではなく、この先もさらに多くの人を集めて抗議行動は続きます。メディアは報道しませんが、この出来事を多くの人に知ってもらいたいです。(Keiko Ishikawa)
カテゴリー:脱原発に向けた動き