2018年9月に、女性学/ ジェンダー研究博士論文データベースに、 新たに次の16件の論文を登録しま
した。これにより、登録論文数は865件となりました。
博士論文データベースはこちらから
↓↓↓
https://wan.or.jp/hakuron/search/
石嶋 舞 :脱病態的な性別取扱変更特例法の確立を目指して -現行特例法改正のもたらす影響の具体的考察、及び新たな要件の提言
手嶋 昭子:親密圏における暴力-被害者支援と法-
姜 華:高等女学校における良妻賢母教育の成立と展開 ―教育理念・修身教科書・学校生活の総合的研究―
佐々木(羽渕)一代:モバイル情報化社会における親密性
安 姍姍:現代中国における病院出産の実態と女性の満足感:女性・国家・専門職の視点から
野口 理恵:フランス第三共和政前期の女子修道会
木村 絵里子:<女性美>の歴史社会学 ―1880年から1930年までの近代性の位相
小林 三津子:日本における企業の女性雇用施策と女性のキャリア―IT技術者の事例から―
羅 麗傑:茨木のり子・石垣りんの表現空間と戦後女性詩の新境地
但馬 みほ:アメリカをまなざす娘たち -水村美苗、石内都、山田詠美の初期作品における越境と言葉の獲得
和佐田 道子:松谷みよ子論-児童文学・民話・自伝・小説・評論におけるジャンル混淆と女性表象-
伊原 美好:佐多稲子の戦中・戦後の文学 ―外地・在日・原爆・闇市の女性表象―
馬 小力:清末における日本留学の中国人女性像―奉天省が派遣した女子留学生を中心にー
木藤 まどか :技術としての英語の専門教育と国際感覚-女子英學塾・津田英學塾・津田塾専門学校・津田塾大学の卒業生の証言から-
宮崎 紗英子:夢想する居場所としての都市空間:尾崎翠のジェンダー・セクシュアリティからの「浮遊」と家父長制への抵抗
林 千章:リプロダクティブ・フリーダム再考 -出生前検査・診断をめぐる日本の女性運動と障害者運動の〝対立〟を解きほぐすために
2018.09.26 Wed
カテゴリー:女性学/ジェンダー研究博士論文データベース