イベント情報

戻る

兵庫

社会的排除とは何か―労働,貧困,ジェンダーをめぐって

イベントURL:
主催者: 神戸大学国際文化学研究推進センタープロジェクト 日本における社会的排除の分野横断的研究(排除研)
主催者URL; http://web.cla.kobe-u.ac.jp/group/Promis/
開始日時: 2015年03月21日 (土) 14時00分
終了日時: 2015年03月21日 (土) 18時00分
会場: 阪急電鉄神戸線 六甲駅前 新六甲ビル トップシックス 5階
会場URL:
連絡先: 青山:kaoru [at] jca.apc.org ([at]を半角@マークに替えてメールください)
登録団体:
パンフレット:
詳細: この分野における先駆者の方々を囲んで、以下のとおり、「社会的排除」の概念と現実について考える公開研究会を開きます。無料です。お誘いあわせのうえお越しください。

神戸大学国際文化学研究推進センタープロジェクト
日本における社会的排除の分野横断的研究(排除研)

研究会「社会的排除とは何か =労働,貧困,ジェンダーをめぐって=」

日時:3月21日(土)14:00~18:00
場所:阪急電鉄神戸線 六甲駅前 新六甲ビル トップシックス 5階

報告者
岩田正美: 日本女子大学社会福祉学科教授。テーマは貧困・社会的排除と福祉政策。『戦後社会福祉の展開と大都市最底辺』、『社会的排除―参加の欠如と不確かな帰属』、『貧困と社会的排除―福祉社会を蝕むもの』(西澤晃彦と共著)ほか、著書・論文多数。

福原宏幸: 大阪市立大学経済学研究科教授。テーマは失業・不安定雇用、貧困および社会的排除。主著に、『社会的排除・包摂と社会政策』など。主訳書にA. S. バラ, F. ラペール著『グローバル化と社会的排除―貧困と社会問題への新しいアプローチ』(共訳)。ほか論文多数。

栗田隆子: 「働く女性の全国センター」代表。大阪大学大学院中退後派遣社員などを転々としながら、フリーター問題を扱った『フリーターズフリー』を創刊・編集・発行。共著書に、『高学歴女子の貧困 女子は学歴で「幸せ」になれるか?』。労働とジェンダー問題について社会的発信多数。

コメント
西澤晃彦: 神戸大学国際文化学研究科教授。テーマは、都市社会学、階級・階層構造論。『隠蔽された外部―都市下層のエスノグラフィ』、『都市の社会学―社会がかたちをあらわすとき』(共著)、『社会学をつかむ』(共著)など、著書論文多数。