イベント情報

戻る

大阪

「男女共同参画施策を検証する」【北京会議から20年 私たちの到達点と課題】 第1回例会

イベントURL:
主催者: フォーラム 労働・社会政策・ジェンダー
主催者URL;
開始日時: 2015年05月22日 (金) 18時30分
終了日時: 2015年05月22日 (金) 20時30分
会場: ドーンセンター
会場URL:
連絡先: tnforum2013renraku@gmail.com
登録団体:
パンフレット:

ダウンロードする

詳細: *************************** 転送歓迎

フォーラム 労働・社会政策・ジェンダー企画 連続学習会





【北京会議から20年 私たちの到達点と課題】 第1回例会

「男女共同参画施策を検証する」




★講 師:森屋裕子さん
★日 時:5/22(金)18時半~
★場 所:ドーンセンターセミナー室2
★資料代:1000円



今年は、画期的な「行動綱領」が採択された北京会議(第4回世界女性会議)から20年。日本では、均等法が制定されて30年、男女共同参画基本法が策定されて15年。この3月には国際女性の地位委員会が開催され、「北京+20」の政府間会議も開かれました。




これらの節目にあたって、日本の現実を見るとき、多数の女性が非正規雇用に苦悩し、女性と子どもの貧困が深刻化し、日本軍「慰安婦」問題の解決への逆風に見られるように、ジェンダー平等の前進どころか、むしろ後退しているようにさえ感じるのは、何故でしょうか?




第4次男女共同参画基本計画の改定作業がはじまっています。

北京行動綱領が提起したものはどこまで実践されてきたでしょうか?

私たちの課題は何か? 何が求められているのでしょうか?

3回にわたって企画しました。共に点検し、学び、共有化しましょう。


<森屋裕子さんプロフィール> 当フォーラム運営委員

■ 1992年より政策コンサルタント事務所である「スペースフィフティ」を主宰。1996年より「NPO法人フィフティ・ネット」で「女性を議会へバックアップスクール」を開催。以来、女性の政治参画を進める活動を続けている。


■ 第4回世界女性会議に参加した団体・個人の結集で、1996年に「世界女性会議ネットワーク関西」を立ち上げ、現在まで運営委員。

■ 2000年~2009年3月、女性問題専門書店「ウィメンズブックストアゆう」を経営。
■ 2009年4月~2015年3月、尼崎市女性センタートレビエ所長。。


【北京会議から20年 私たちの到達点と課題】以降の計画

第2回例会(8月下旬~9月)「労働法制の規制緩和とディーセント・ワーク」(仮題)

第3回例会(10月下旬~11月)「ジェンダー平等をめざす社会政策」(仮題)

申し込みは tnforum2013renraku@gmail.com まで
当日参加も可能ですが、資料準備の関係上、なるべく事前にお申込みください

***************************ここまで