イベント情報

戻る

東京

戦争社会学講座 いま、「戦争と社会」を考える

イベントURL: https://web.my-class.jp/sophia/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=128938#program-shosai-table
主催者:
主催者URL;
開始日時: 2018年10月18日 (木) 19時00分
終了日時: 2018年10月18日 (木) 20時30分
会場: 上智大学
会場URL:
連絡先: 上智大学公開学習センター
登録団体:
パンフレット:
詳細: 戦争社会学講座 いま、「戦争と社会」を考える

(1)戦後73年となり戦争経験者が社会の中核から退き、戦争へのリアリティもなくなってきました。グローバル化のなかでナショナリズムが台頭し、SNS等の新たなコミュニケーション媒体がもたらす状況も相まって、いま私たちが戦争を考えることは非常に難しくなっています。そこで、戦争と社会研究を切り拓いている気鋭の講師陣を招き、多角的視点から戦争と社会について講じてもらいます。なお、本講座は、世代・ジェンダー・国籍をこえ、講師の議論を導きとしつつ、受講生の皆さんと論じあうことも目的としています。
(2)各回のタイトルにありますように、本講座では先のアジア・太平洋戦争をどのように経験し、戦後日本社会がどのように考えてきたかを主題にします。講義の前半時間は講師が講義し、後半は受講生と講師の質疑に当てます。受講生の積極的な参加が望まれます。

スケジュール(上智大学公開学習センターにご確認ください)
2018/10/18(木) 「戦争と社会を考える-復員・引揚げと戦後」 講師:蘭 信三(上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科教授)
2018/10/25(木) 「総力戦、帝国崩壊、そして占領」 講師:石原 俊(明治学院大学社会学部教授)
2018/11/08(木) 「戦争死者の慰霊・追悼をめぐって」 講師:西村 明(東京大学大学院人文社会系研究科准教授)
2018/11/15(木) 「戦後メディア文化と「断絶という継承」」 講師:福間 良明(立命館大学産業社会学部教授)
2018/11/22(木) 「軍隊と戦争」 講師:一ノ瀬俊也(埼玉大学教養学部教授)
2018/11/29(木) 「ジェンダーの視点から軍隊・戦争を考える」 講師:佐藤 文香(一橋大学大学院社会学研究科教授)
2018/12/06(木) 「戦場経験と戦友会」 講師:遠藤 美幸(神田外語大学外国語学部講師)
2018/12/13(木) 「戦争と性暴力」 講師:山本 めゆ(日本学術振興会特別研究員PD)
2018/12/20(木) 「<戦争と社会>を考えるために-自由/平等/豊かさ」 講師:野上 元(筑波大学人文社会系准教授)
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • マチズモの人類史――家父長制から「新しい男性性」へ / 著者:イヴァン・ジャブロン...

  • 21世紀の結婚ビジネス: アメリカメディア文化と「妻業」 / 著者:スザンヌ レオナ...

  • 老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む? (単行本) / 著者:元沢 ...

amazon
楽天