イベント情報
戻る東京
#3歳女児・置き去り衰弱死事件に思ったこと オンライントークライブ
イベントURL: | http://ptix.at/ziLPFh |
---|---|
主催者: | マルハバの会 事務局 加藤 |
主催者URL; | |
開始日時: | 2020年07月24日 (金) 13時00分 |
終了日時: | 2020年07月24日 (金) 16時00分 |
会場: | オンライン ZOOM |
会場URL: | |
連絡先: | マルハバの会 事務局 加藤 090-1790-7406 |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | #3歳女児・置き去り衰弱死事件に思うこと ∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽ まだ3年しか生きてないのに、一人ぽっちで衰弱死していった稀華(のあ)ちゃん。 8日間も幼子を放置するなんて、そんな親、許せない・・・と怒る人、 でも、私だって実家の助けが無かったら、どうなっていたか・・・と呟く人、 そんな声が、あちらこちらから湧いてくる、聴こえてくる。 あなたは、どんなことを思いましたか? ∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽ オンラインライブで、みんなでトークしてみたい。 ゼヒご参加ください。 ☆2020年7月24日(祝・金) 13:00-16:00 (途中の入退室は自由です) ☆ゲスト(予定) 田中美津さん(鍼灸師・たまに本も出す) 著作 「この星は、私の星じゃない」(岩波書店刊) 「かけがえのない、大したことのない私」(インパクト出版会刊) 上岡はるえさん(女性ダルク代表) 著作 「ひとりでがんばってしまうあなたのための子育ての本」(ジャパンマシニスト社刊) 「その後の不自由―「嵐」のあとを生きる人たち」 (医学書院刊) 内田良子さん(心理カウンセラー、こども相談室「モモの部屋」主宰 著書 「幼い子のくらしとこころQ&A」 「登園しぶり 登校しぶり」(2冊ともジャパン マシニスト刊)、 ☆参加方法 ご興味のある方はどなたでも参加できます。(参加費無料) Zoomで実施しますので、参加希望の方はアプリ等のご用意をお願いします。 折り返しIDとパスワードをご連絡しますので、以下のアドレスまでメールを送付してください。 fuyunomisora@gmail.com 【メールに記載していただきたいこと】 ●名前(ニックネームでもOK) ●メールアドレス ●このイベントで話したいこと、一言、三言 (ひとこと、みこと) ☆ご参加いただく場合は以下についてご了承くださいますようお願いいたします。 ・イベントの録画・録音はご遠慮ください ・個人情報流失防止の観点から、イベント後、その内容についてのSNSやブログ、ホームページへの投稿はおやめください。 ☆連絡先 マルハバの会 事務局 加藤 fuyunomisora@gmail.com |