イベント情報

戻る

東京

人生100年時代のリプロダクティブヘルツ/ライツとライフプラン

イベントURL: https://www.minatolibra.jp/events/course20230121-01/
主催者: 港区立男女平等参画センターリーブラ
主催者URL; https://www.minatolibra.jp
開始日時: 2023年01月21日 (土) 10時30分
終了日時: 2023年01月21日 (土) 12時30分
会場: オンラインZoom
会場URL:
連絡先: 03-3456-4149
登録団体:
パンフレット:
詳細: ~男性も知っておきたい、女性の心身の変化~
リプロダクティブ・ヘルスは、性と生殖に関するあらゆる機能と活動において良好な状態であることを意味します。すべての個人とカップルは、これを享受し自己決定する権利があります。
リプロダクティブ・ヘルスは、妊娠や出産期のみならず、思春期から老年期まで広く関連しており、キャリア形成やさまざまなライフイベントにも深く関わっています。これらの観点で、人生100年時代をいかに健やかによく暮らしていくのか、いっしょに考えてみましょう。

【講師】蝦名 康彦(えびな やすひこ)さん 
北海道大学大学院保健科学研究院 教授・医師
産婦人科医として、北海道大学および神戸大学で、婦人科腫瘍学、生殖免疫学、臨床遺伝学といった幅広い領域の診療・研究・教育に従事。2020年から、看護学専攻で助産学や母性看護学を中心とした教育を行う。健康を維持して疾病を予防する「保健科学」の立場、「産婦人科学」を俯瞰する視点、そして「研究と社会をつなぐハブ」の役割を念頭に活動している。

開 催 日:2023年1月21日(土)午前10時30分~午前12時30分
申 込:12月7日(水)から事前申込制。電話・FAX・ホームページ・リーブラ窓口にて申し込みできます。
申込締切:定員に達し次第、申し込み受付終了
会 場:オンライン(Zoom)
対 象:区内在住・在勤・在学の方、テーマに関心がある方
(パートナーの方や会社のなかで参考にしたい方の参加も歓迎)
定 員:30名
参 加 費:無料
保 育:無し
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]広告募集中
〉WANサイトについて
WANについて
会員募集中
〉会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 10代から考える性差別・性暴力──バカなフリして生きるのやめた / 著者:仁藤夢乃 /...

  • アンチ・アンチエイジングの思想――ボーヴォワール『老い』を読む / 著者:上野千鶴...

  • ボーヴォワール『老い』 2021年7月 (NHK100分de名著) / 著者:上野 千鶴子 / 2021/...

amazon
楽天