イベント情報

戻る

広島

親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年記念法要

イベントURL: akikita.houyou@gmail.com
主催者: 浄土真宗本願寺派安芸北組23ヵ寺
主催者URL;
開始日時: 2025年03月12日 (水) 13時00分
終了日時: 2025年03月12日 (水) 17時00分
会場: 広島県安芸区民文化センター
会場URL:
連絡先: 宗教法人西林寺 TEL(082)885-008
登録団体:
パンフレット:

ダウンロードする

詳細: 近年、豪雨災害や新型コロナウイルス感染症のパンデミックをはじめとした、社会状況の変化の中で、私たちの生活環境も価値観も大きく変化し、多様化してきました。高齢の一人暮らしの増加と人と人とのかかわりの希薄さも顕著になってきました。こうした状況下の中で、私たちはこのかけがえのないいのちをどう生きてゆけばよいのか、まことに不透明でもあります。今私たちには、他者の苦悩に寄り添う公益性が求められています。地域社会の中での数多の課題に、どうかかわっていくのか、私たち一人ひとりが社会から問われています。この記念法要をお縁に、一人ひとりがかけがえのないいのちを生きるための問いを共有できればと思います。
親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年の法要を勤めることは、何に感謝し、どういう歩みを進めてゆくのかの再確認のご縁でもあります。自分の都合という「物差し」に振り回されて苦悩する私たちは、常に苦悩の中に、生きる意味に出遇ってゆかねばなりません。仏教はそんな苦悩する人間に寄り添ってきました。仏さまとは、私たちを支え、導き、照らすはたらきです。「汝(なんぢ)」とは、その仏さま(大いなるもの)からの呼びかけです。仏さまを信じたら病気が治るのではありません。どんな病気になっても、いただいたいのちを生き抜くことができるいのちにお育ていただくのです。その意味に出遇い、慶ぶご縁を拡げていきましょう。
上野先生の記念講演「住み慣れたこの地域で最期まで」と桂春潮さんの創作落語「鏡の中の親鸞」を通して、いのちと向き合うご縁の中で、答えを見出すことよりも大切な問いをもつ人生を歩むご縁となればと願っています。