わいわいWAN

『ナオミとカナコ』

作成日:2016-03-06 20:29:35

piyo-n

 最近はまっているドラマです。『偽装の夫婦』の主演・嘉門ヒロがドラマ内で読んでいた本が、『ナオミとカナコ』の原作だそうです。主人公の演技を期待するよりは、中国上海籍のお婆ちゃん(李朱美)が好きです。いつも李社長のセリフが素晴らしく李社長の存在感が抜群だなぁと感じています。
 一番響くセリフは、「仕返しします。無地では済ませないよ。自分の力で対抗できなかったら親兄弟がかわりに仕返しします。家族ができなかったら友達が仕返しします…」と「殺しなさい。その男に生きている価値はないです。女に暴力ふるまう男なんて殺してしまいなさい。捕まらない方法を考えなさい。自分の人生守るための嘘や策略、全て正当防衛」です。このセリフがどこまで正しいのかは、別として女性が強くなる必要があるとすごく感じ取れます。もちろん、このセリフは、上海人女性の口からのではなく、直接日本人女性の口から出るほうが、インパクトがあるのではないでしょうか?

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 女の本屋の物語 / 著者:中西 豊子 / 2006/07/01

  • ラスト1行でわかる名作300選 (単行本) / 著者:斎藤 美奈子 / 2025/01/22

  • なぜ人は自分を責めてしまうのか (ちくま新書 1845) / 著者:信田 さよ子 / 2...

amazon
楽天