わいわいWAN

ゲームばかりする夫をどう思いますか?

作成日:2016-06-24 21:53:45

summer


近年、ゲームばかりしている「ゲーム依存性」夫が増えており、離婚に至るケースも珍しくなくなってきました。
また、ゲーム依存症は心療内科や精神科を受診した方が良い場合もあるとのこと。


ゲーム依存症になるメカニズムは下記の1~6の通りだそうです。

①ゲームをすると脳内でドーパミンが分泌される。
②集中力・やる気が出てゲームに夢中になる。
③脳内でドーパミンが過剰に分泌される。
④ホメオスタシスによりドーパミンが抑制される。
⑤脳がドーパミン不足を感じ刺激を求める。
⑥ますますゲームに没頭する。
4のホメオスタシスとは、体を正常な状態に保つための現象のことです。

ゲーム依存症の症状には、
⚪ゲームができないとイライラして落ち着かない。
⚪日常的に深夜までゲームをしている。
⚪ゲームの最中は普段よりもイキイキしている。
などがあげられます。

ゲーム依存性の夫が増える一方で、子どものゲーム依存性も急増しています。
そこで、ゲーム依存性のなにがいけないのか、体と心に与えるデメリットを調べてみると、以下のように出てきました。

【体に与えるデメリット】
・慢性的な眼精疲労やドライアイ
・肩こり
・睡眠障害
・体力の低下

【心に与えるデメリット】
・人間不信
・思考能力の低下
・うつや心身病の原因
・情緒不安定


以上をふまえても、私は子どもにはなるべくゲームをやらせたくないわけですが、実は私の夫がゲーマーなのです。

以前は仕事後も休日もずっとゲームばかりやっていましたが、何度も喧嘩をした結果、時間を決めてやることになりました。
それでも決めた時間を大幅に破ることもあれば、注意すれば逆ギレして怒鳴り出すこともしょっちゅうあります。
もう病気でしょうか。

私は1日中、毎日休みなしで育児や家事をしているのに、自分の好きなときにいきなりゲームをやり出す夫。
私にはそんな自由時間はないのに!!
自分は仕事してるんだから、息抜きでゲームやるくらいいいだろと言いますが、度が過ぎたらさすがにウンザリです。
育児だって仕事です。しかも休みのない。

子どもにゲームばっかりやってる姿を見せたくないので、ゲームをやり出したときは子どもを連れて違う部屋にいるのですが、せっかく家族で同じ家にいても、これじゃあ私たちって居ても居なくてもいいよね?と思ったりします。

自分が帰宅したときには必ず家にいて、夕食は必ず一緒に食べるのが家族だとか言う夫ですが、ご飯さえあれば、夕食後はゲームをするのだから、あとは私は居なくていいんですよね。
それって家族なんでしょうか?都合良すぎませんか?
テレビゲームを辞めたと思ったら携帯ゲーム。パソコン開いてると思ったらパソコンでゲーム。
私たちの存在って、何なんでしょう?

私にも毎日ゲームと同じ時間だけ自由時間をくれと言いたい。育児は24時間、365日休みなしです。だったら私にも土日を下さい。

好きなときに好きなこともできなければ、子どもをみてると何にも時間通りにできないのに。育児は苦ではないですし、子どもは愛していますが、勝手ばかりの夫にはどうしたらいいか分かりません。

私や子どもが寝てる時間にするとか、お風呂入れたり寝かしつけてるときだけにするとか、もう少し考えてほしいものです。子どもにも悪影響ですし、本人にも悪影響ですよね。

皆さんはどう思いますか?皆さんの考えや御意見、解決策など、なんでもお聞かせください。