国立女性教育会館(NWEC)では、メールマガジン「NWECだより」を毎月配信しています。

配信登録・バックナンバーはこちら



最新号を皆様にもお届けします!
ぜひご一読ください。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
国立女性教育会館のメールマガジン「NWECだより」252号[2025年1月8日]
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

明けましておめでとうございます。
NWECは、男女共同参画社会を実現するため、本年もより一層注力してまいります。

………………………………………………………………………………………………
★目次★
………………………………………………………………………………………………

男女共同参画に関するお知らせ(NWECから)

1.【開催案内】女性活躍推進セミナー(第2回)について

2.【展示案内】女性教育情報センターテーマ展示「社会を変えた女性たち」

3.【お礼・お願い】寄附のご協力について

4.【実施報告】男女共同参画の視点による災害対応研修について

5.【実施報告】課題別研修「ジェンダーに基づく暴力の撤廃」について

6.【開催案内】「知ろう!話そう!ジェンダー研究!NWECウィンターカフェ」(於東京都港区)について(再掲)

7.【開催案内】「女性アーカイブ研修」について(再掲)

8.【開催案内】「女性のライフサポート研修」(於大阪府堺市)について(再掲)

9.【開催案内】「女性の経済的自立に向けたデジタル人材育成を考えるシンポジウム」(於東京都千代田区)について(再掲)

10.【開催案内】「NPTechイニシアティブ ITセミナー」第3回・第4回について(再掲)

11.【お知らせ】国立女性教育会館職員募集について(再掲)

男女共同参画に関するお知らせ(他機関から)

12.【内閣府】「ダイバーシティ・マネジメントセミナー」申込受付中(経団連・内閣府共催)(再掲)

他機関の男女共同参画イベント情報

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
男女共同参画に関するお知らせ(NWECから)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.【開催案内】女性活躍推進セミナー(第2回)について

このセミナーでは、「女性活躍」をめぐる、地方や中小企業の多様な実態と実践の実例を通じて、各々の組織や地域が直面する課題解決に向けてのヒントを得ます。
※第1回の動画も合わせて視聴できます。

■対象:企業・自治体・大学等の役員、管理職、人材育成担当者、男女共同参画・女性活躍推進担当者等及びDE&Iに関心がある方
■開催方法:オンライン
■開催期間:2月5日(水)~2月14日(金)
■申込締切:1月24日(金)15:00

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/training/g_soshiki2024.html

2.【展示案内】女性教育情報センターテーマ展示「社会を変えた女性たち」

男女共同参画および女性・家庭・家族に関する専門図書館「女性教育情報センター」では、四半期ごとにテーマを変えて展示を行っています。
1月からは「社会を変えた女性たち」がテーマです。
かつて女性の権利が広く認められていなかった時代に先駆的な役割を果たし、活躍した女性たちがいました。政治、医療、科学、教育、福祉、スポーツなど幅広い分野において、旧来の様々な制約を乗り越え、日本や世界の人々に影響を与えた女性たちの生涯、生き方に関する資料をご紹介します。

■展示場所:本館1階ロビー
■期間:1月~3月
※ホームページでオンライン展示もしています。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/center/index.html

3.【お礼・お願い】寄附のご協力について

NWECは、より一層の事業の充実を図るため、寄附金の受入れとその適切な使用に関する体制を整備しております。
11月末に開催した「男女共同参画推進フォーラム」においては、参加者の皆様から合計12万7千円の寄附をいただきました。
ご支援くださった皆様、誠にありがとうございました。

寄附は通年受付けており、現金・銀行等口座振込その他の方法が可能です。
NWECへの寄附金は、一定の金額までは、寄付者が内国法人の場合は法人税法の規定により損金とされ、個人の方の場合は所得税法の規定により寄附金控除が受けられます。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/about/contribution/index.html

4.【実施報告】男女共同参画の視点による災害対応研修について

10月~12月、オンデマンド配信(一部ライブ配信)で実施し、地方自治体・男女共同参画センター職員、地域防災関係者等、全国から524名が参加しました。
今年度は「誰も取り残さない災害対策~地域防災力向上のために、今、できること~」をテーマとし、意思決定や対応現場への女性の参画促進等に焦点を当て、男女共同参画の視点による地域防災力強化のポイントを、事例等を踏まえながら具体的に学びました。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/training/g_saigai2024.html

5.【実施報告】課題別研修「ジェンダーに基づく暴力の撤廃」について

国際協力機構(JICA)からの委託事業として、オンラインの事前学習と約3週間の来日対面により実施し、アジアやアフリカ等の14か国から、SGBV対策関係者14名が参加しました。
日本の関係省庁の施策、東京都や兵庫県の女性相談支援センター等による公的支援の枠組みについて学ぶとともに、居場所のない若年女性支援やオンラインによる性的搾取の問題に取り組む団体の活動について学びました。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/global/cooperation/ego7ap0000002zwz.html

6.【開催案内】「知ろう!話そう!ジェンダー研究!NWECウィンターカフェ」について(再掲)

ジェンダー領域に関心がある大学生を対象に、ジェンダーの視点で社会課題を捉えるとはどういうことなのかを考え、研究の視点を探るセミナーを開催します。
ゲストスピーカーには、哲学・倫理学の立場から「AI(人工知能)による差別」をテーマに研究している、前田春香氏(京都大学特定研究員)を迎え、研究内容についてお話を伺うほか、ワークやカフェタイムで参加者同士意見交換しながら、交流します。

■対象・定員:大学1、2年生 10名程度 ※学部/専攻・性別は問いません。
■日時:2月18日(火)13:00~16:15
■会場:公益財団法人日本女性学習財団
■申込締切:1月17日(金)

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/training/g_wintercafe2024.html

7.【開催案内】「女性アーカイブ研修」について(再掲)

NWECでは、女性の歴史を今に生かし未来につないでいくために、女性に関わる原資料(女性アーカイブ)の保存と活用に取り組んでおり、その一環として研修を実施しています。
女性関連施設職員・図書館・文書館の実務担当者、地域女性史編纂関係者の方のご参加をお待ちしております。

【Zoomによるライブ配信】
■日程:1月14日(火)、1月15日(水)
■定員:40名程度

【YouTubeによるオンデマンド配信】
■期間:1月23日(木)~2月24日(月・祝)
■定員:なし

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/training/archive2024.html

8.【開催案内】「女性のライフサポート研修」(於大阪府堺市)について(再掲)

特定非営利活動法人日本NPOセンター、一般社団法人若草プロジェクト、一般財団法人さかい男女共同参画社会推進基金と共催で、「女性のライフサポート研修」を大阪府堺市で開催します。
本研修では、女性支援新法の解説や現場での活動事例を通じ、女性支援のあり方について議論を深めるとともに、団体同士や官民のステークホルダーがお互いの声を聴き、有機的なネットワークをつくりあげていくことをめざします。

■対象・定員:生きづらさを抱える女性に対する支援を行う団体の職員 50名
■日程:2月28日(金)、3月1日(土)
■会場:コクリコさかい(堺市立男女共同参画センター)
■参加費:3,000円(交通宿泊費補助あり)

詳細はこちらをご覧ください。
https://mlxgv.hp.peraichi.com/

9.【開催案内】「女性の経済的自立に向けたデジタル人材育成を考えるシンポジウム」(於東京都千代田区)について(再掲)

一般社団法人SuFIA、株式会社MAIAと共催で、女性のデジタル人材育成についての理解を深めるとともに、更なる取組促進を目的としたシンポジウムを開催します。
パネルディスカッションでは、大手企業による女性の経済的自立を支援策や、地域のDX推進と女性活躍を同時にかなえた自治体の事例、自分らしい働き方を追究するわたしごとJAPANの事例を紹介します。

■対象・定員:首長、行政職員、議員、企業の人事・DX推進担当者、フリーランスで働く方、ほか関心のある方 200名
■日時:3月7日(金)13:00~16:00
■会場:衆議院第一議員会館

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/event/keizaitekijiritsu_symposium2024.html

10.【開催案内】「NPTechイニシアティブ ITセミナー」第3回・第4回について(再掲)

NWECは、男女共同参画センターや団体のデジタル人材養成を支援するため、特定非営利活動法人日本NPOセンターが主催する「NPTechイニシアティブ」に参画しています。
本事業は、非営利団体の活動をサポートするIT技術に関して、包括的な研修プログラムを提供するものです。
1月に第3回・第4回ITセミナーをオンラインで実施します。

【第3回】
■セミナー名:AIの基礎を学び、さらに学びを深める
■日程:1月16日(木)14:00~15:30

【第4回】
■セミナー名:ITセキュリティの基礎とDX化のための5ステップ
■日程:1月28日(火)13:00~15:00

詳細はこちらをご覧ください。
https://techsoupjapan.hp.peraichi.com/nptech2024

11.【お知らせ】国立女性教育会館職員募集について(再掲)

現在、有期雇用職員(事業課 専門職員)の募集を行っています。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/about/job/copy_of_jpk9qj0000002ig5.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
男女共同参画に関するお知らせ(他機関から)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
12.【内閣府】「ダイバーシティ・マネジメントセミナー」申込受付中(経団連・内閣府共催)(再掲)

内閣府は、日本経済団体連合会と共催で、ダイバーシティ・マネジメントセミナーを開催します。
「女性登用のパイプライン強化のために企業ができること ~経営視点から見る女性活躍と具体的取組事例~」をテーマに、先進企業より、女性役員・管理職比率向上につながるパイプライン強化の取組や経営者として意識されていること等についてご講演いただくとともに、施策を進める中で出てきた課題や具体的な取組・工夫点についてもお話を伺い、企業経営における女性登用とそのパイプライン構築の重要性や具体的な取組方法について改めて認識を深め、その推進につなげていきます。
経営者、マネジメント層の方、人事担当者の皆さまをはじめ、どなたでも御参加いただけますのでぜひ御申込ください。

■日時:1月29日(水)10:00~11:30
■開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)
■申込締切:1月22日(水)
■内容:
1.基調講演「多様性を尊重した「全員活躍」の推進」
  カルビー株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 江原信氏
2.事例紹介「女性活躍推進の取組事例と賃金差異の要因分析から見えた課題」
  株式会社トリドールホールディングス ハピネス・ヒューマンサポート本部
  ハピネスカルチャー推進部 部長 古川雅代氏

詳細はこちらをご覧ください。
https://wwwa.cao.go.jp/wlb/event/meeting.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
他機関の男女共同参画イベント情報
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■【奈良女子大学】第19回女性史学賞授賞式(1月11日、対面)
https://www.nwec.go.jp/event/college/20250111eventinfo.html

■【京都大学・日経新聞】シンポジウム「女性のマネジメント層30%を実現させるためには、何が必要か」(1月14日、対面・オンライン)
https://www.nwec.go.jp/event/college/20250114eventinfo.html

■【さいたま市男女共同参画推進センター】第4回パートナーシップさいたまフェスタ(1月17日~2月16日、対面・オンライン)
https://www.nwec.go.jp/news/takikan_20240117.html

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*