お助け情報

views

1430

相談No10 育児休業後の仕事に不安を感じています

2012.10.03 Wed

30代です。半年前に出産し、現在育児休業中です。私の勤務先では育児休業後復帰する女性も多く、希望すれば社内の保育所も利用できます。その意味では恵まれていると思うのですが、自分の理想とする子育てとは相当異なる育児スタイルになることが改めて分かり、復帰後の仕事に不安を感じ始めています。

具体的に言えば、復帰後のワークスタイルは①時短勤務を選択して1日6時間勤務とする(その場合、昇進昇格のペースは落ちる。配属はおそらく定型業務をする部署)、②通常勤務を選択して社内の保育所やベビーシッターを利用して目いっぱい働く(その場合、昇進昇格への影響はない。しかし、出張や残業はあくまでも個人の問題として処理しなくてはならない)のいずれかを選ばなくてはならないという「究極の選択」を迫られます。

私は、実際に子育てをしてみて子どもを他人に預けて働くことにはかなり疑問を感じるようになりました。他人はやはり親身になって子育てをしてはくれません。本当に自分の子どもと向き合うためにはある程度の時間的な投入は絶対に必要だと思うのです。ワーキングマザーの多くが「子どもと接する時間は『量より質』」と言っていますが、これは子どもに時間を割けない言い訳のようにしか思えません。

しかし、だからといって「子育てのために退職する」という選択は、私にはできそうになりません。なぜなら、そのような選択は「その他大勢」の女性が今までやってきたことであり、自分がその群れに連なることはプライドが許さないのです。矛盾に満ちた相談ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。

カテゴリー:キャリア相談

タグ:仕事・雇用 / キャリア / no10 / 女性の労働 / 福沢恵子

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...

  • 女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...

  • 〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11

amazon
楽天