views

1233

シンポジウム「現場で本当に必要な支援とは」ご案内

2011.04.15 Fri

シンポジウム
「震災2011シンポジウム 現場で本当に必要な支援とは
~大阪の私たちにできること~」

震災復興支援のために、長期的な視野で、大阪から何をすることができるか共に考え、情報を交換できるような場をもちたいと考え企画したイベントです。
特に、ダイバーシティーに配慮した支援の視点や、女性支援の視点を共有する機会になればと思っております。

いろいろな人が知り合い、交流できる機会になればと思っております。

・・・イベント情報・・・
「震災2011シンポジウム 現場で本当に必要な支援とは~大阪の私たちにできること~」

東北地方太平洋沖地震の発生を受け、大阪の地で私たちに何ができるのかと考えている人も多いのではないでしょうか。
既に募金や支援物資の提供などをされた方もいらっしゃるでしょう。
これから長期に渡るであろう復興の歩みを、大阪から支えたい。
女性や若者の視点から、そのために何ができるのか、何が必要とされているのか、一緒に考えてみませんか。

【パネリスト】
堀彩香(京都大学3回生)
学生による、東日本大震災復興支援のための団体「Youth for 3.11」メンバー。
被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト(つなプロ!)の
第1期ボランティアとして、3月28日~4月3日まで被災地で活動

鈴木暁子(一般財団法人ダイバーシティ研究所 研究主幹/スペシャルサポートネット関西)
公的な支援が届きにくい、スペシャルなニーズをお持ちの方の現状について

植村利弘(大阪市社会福祉協会・大阪市ボランティア情報センター副主幹)
一時避難者の大阪市での受け入れと生活支援のこれから

沢田薫(財団法人大阪市女性協会)
女性と災害の視点から、女性会館協議会の動きについて

【コーディネーター】
沢田薫(財団法人大阪市女性協会)

【日時】 平成23年4月20日(水)14:00~17:00
【場所】 クレオ大阪中央
大阪市天王寺区上汐5丁目6番25号
(地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車、北東へ徒歩約3分)
【参加費】無料
【申込方法】
クレオ大阪ホームページ 講座・イベント一覧より。
http://www.creo-osaka.or.jp/webapp/AppMain.php?koza_preview=2443

または、
クレオ大阪中央(電話:06-6770-7200 Fax:06-6770-7705)まで
電話、FAXでお申込ください。

タグ:震災復興

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • マチズモの人類史――家父長制から「新しい男性性」へ / 著者:イヴァン・ジャブロン...

  • 21世紀の結婚ビジネス: アメリカメディア文化と「妻業」 / 著者:スザンヌ レオナ...

  • 老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む? (単行本) / 著者:元沢 ...

amazon
楽天