2015.08.10 Mon
山形大学男女共同参画サブ・コーディネーター教員公募のお知らせ
詳細はこちらからも
1.募集人数 助教相当職(プロジェクト教員) 1人
※本学は、男女共同参画を推進しており、その取り組みとして男女雇用機会均等法第8条の規定に基づき、女性に限定して公募するものです。
2.所 属 国立大学法人山形大学 学術研究院(男女共同参画推進室)
3.勤務地・住所 男女共同参画推進室米沢分室、山形県米沢市城南四丁目3番16号
4.職務内容 男女共同参画チーフ・コーディネーターの下、本学の男女共同参画推進事業及び理工学分野におけるダイバーシティー研究環境実現イニシアティブ事業の企画・立案、運営・実施のコーディネート業務、関係機関等との連絡・調整の業務など。
5.勤務形態 週5日勤務(月~金)(裁量労働制を適用)
6.処 遇 給与:年俸制(諸手当を含む)(本学の給与基準に基づき決定)
7.採用時期 平成27年10月1日以降の早い時期
8.任 期 平成28年3月31日まで(ただし、最長、平成30年3月31日まで更新の可能性あり)
9.応募資格 (1)修士の学位を有する方
(2)男女共同参画に関する事業に意欲と関心がある方
10.提出書類 (1)履歴書(写真貼付、高等学校卒業以降の学歴、職歴)
(2)研究業績書と主な著書、論文の別刷り3編以内(コピー可)
(3)応募にあたっての抱負(2,000字程度、A4版縦)
* いずれも様式自由、原則として提出された書類は返却しません。なお、提出種類の個人情報については、教員選考以外の目的には使用しません。
11.選考方法 第一次審査(書類選考)で選考された候補者には、面接による第二次審査を実施します。なお、面接のための旅費は、応募者にご負担いただきます。
12.応募締切 平成27年9月1日(火)必着
13.応募書類の提出先等
〒990-8560 山形市小白川町一丁目4-12
山形大学男女共同参画推進室 事務室長 黒沼宏成 宛
電話023-628-4938
* 封筒に「男女共同参画サブ・コーディネーター教員応募書類在中」と朱書きの上、簡易書留で郵送してください。
14.問合せ先 山形大学男女共同参画推進室 木村松子
E-mail:kimuram@jm.kj.yamagata-u.ac.jp
カテゴリー:求人