2015.08.10 Mon
メディア時評:経済政策報道も平和の視点で=上智大教授(政治学)・三浦まり
(毎日新聞 2015年08月08日)
一年で最も深く戦争について思いを巡らせる8月に、安保法制の参議院での審議がぶつかる。東京新聞が7月29日の1面で報じたように、全国各地で、大学生、高校生、中高年、女性、学者、宗教者など、あらゆる人たちが戦争法案への反対の声をあげている。・・・・
緊急の呼びかけ:
2015.08.10 Mon
(毎日新聞 2015年08月08日)
一年で最も深く戦争について思いを巡らせる8月に、安保法制の参議院での審議がぶつかる。東京新聞が7月29日の1面で報じたように、全国各地で、大学生、高校生、中高年、女性、学者、宗教者など、あらゆる人たちが戦争法案への反対の声をあげている。・・・・
イベント情報
国際記憶研究会議「女性とジェンダー暴力」/ Memory S
07/05(火)21時00分〜
オンライン〜石本裕子ピアノコンサート陽の当たらなかった女性作
07/08(金)19時00分〜
07/09(土)10時00分〜
07/09(土)13時30分〜