Women's Action Network; このサイトを運営する認定NPO法人WANは、多様なフェミニズムとジェンダーに関する情報を発信・集積し、ジェンダー平等を求める人々に交流の場を提供します。

ログイン

Languages

  • トピックス
    • 女性運動
    • 慰安婦
    • 仕事・雇用
    • 貧困・福祉
    • DV・性暴力・ハラスメント
    • 非婚・結婚・離婚
    • セクシュアリティ
    • くらし・生活
    • 身体・健康
    • リプロ・ヘルス
    • 脱原発
    • 女性政策
    • 憲法・平和
    • 高齢社会
    • 子育て・教育
    • 性表現
    • LGBT
  • アクション
    • 個人的な(パーソナル)ことから政治的な(ポリティカル)ことまで。
      日常の小さな気づきや、ささやかな活動から行動を起こす呼びかけ、インパクトのある大きな活動まで。点から線へ、線から面へとつながるアクション。各地域から女性の活動を発信するページです。
    • 緊急の呼びかけ

      署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。

    • イベント情報

      各種イベントのお知らせが満載です。

    • 女性運動・グループ

      各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。

    • 集会・イベントレポート

      全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。

    • マスコミが騒がないニュース
      • 女と政治のニュース
      • 重大なニュース
      • ちょっとしたニュース
      • 海外のニュース
    • WANの活動

      認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。

    • 特派員

      「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。

    • マイアクション

      気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。

  • リサーチ
    • 女性学講座

      女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!

    • 上野研究室

      東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。

    • WAN女性学ジャーナル

      学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!

    • ミニコミ図書館

      1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。

    • 博士論文

      女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。

    • 研究助成・公募

      女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。

  • カルチャー情報
    • 旅
    • 食
    • ファッション
    • ドラマ
    • 映画
    • 本
    • マンガ・アニメ
    • 舞台
    • ペット
    • 音楽
    • スポーツ
    • アート
  • インフォメーション
    • イベント情報
    • アート情報
    • 上野千鶴子講演会
    • 女性運動・グループ
    • フェミニストカウンセリング
    • 弁護士
    • 女性センター
    • セレクトニュース
    • マスコミが騒がないニュース
    • フェムシップドクターの一覧
  • コーナー
    • アートの窓
    • 女の本屋
    • ブックトーク
    • シネマラウンジ
    • ミニコミ図書館
    • エッセイ
    • WAN基金
    • お助け情報
    • WANマーケット
    • 女と政治をつなぐ
    • Worldwide WAN
    • わいわいWAN
    • 女性学講座
    • 上野研究室
    • 原発ゼロの道
    • 動画
ミニコミ図書館はこちら
★ このサイトを運営するNPO法人WANは、多様なフェミニズム実践とジェンダー研究の情報を発信・集積し、
ジェンダー平等を求める人々に交流の場を提供します。

WANについて

ご寄付はこちらから

NPO入会申込み

サイトユーザー登録

緊急の呼びかけ:

  • 【5分で非正規公務アンケート!市民の誰でも回答できます!】市民の方と非正規公務員当事者・退職者に向け。2024年1月13日(土)まで。◆非正規公務員voices
  • はじまっています!「NWEC男女共同参画推進フォーラム 2023 〜ジェンダー平等を実現しよう〜」 開催期間:2023年11月15日(水)~12月21日(木)
  • 【署名のお願い】DV虐待加害者も共同親権者に? #ちょっと待って共同親権 法務省の審議会に慎重な議論を求めます!
  • 【署名】介護保険は崖っぷち~ 介護保険制度改悪に待った!【オンライン集会】11月21日(火)16:30~にもぜひご参加を!! 
  • 共同親権原則化に反対する声明を発表し、法務省法制審議会にも要望書として送付しました。◆全国女性シェルターネットhttps://nwsnet.or.jp/

Worldwide Wan

views

1582

Call for Applicants for the 12th & 13th EGEPs

2017.03.21 Tue

カテゴリー:Event Information / Organizations / OVERSEAs

タグ:エンパワーメント / 国連

シェア
Tweet
Return to the top of Worldwide WAN
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
> WANサイトについて
  • About WAN
  • 關於 WAN
  • 关于WAN
  • WAN대해
  • Sobre WAN
[広告]船橋ウィメンズ鍼灸院
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

イベント情報

  • 第7回 チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞(CCJA 20

    12/12(火)18時00分〜

  • 世界人権宣言75周年記念集会:市民社会はなぜ包括的反差別法を

    12/13(水)12時10分〜

  • 〜みんなのSRHR座談会〜 LGBTQ+のMy Body M

    12/13(水)17時00分〜

  • 〜みんなのSRHR座談会〜 LGBTQ+のMy Body M

    12/13(水)17時00分〜

もっと見る >>

人気の記事一覧

  • 【上野千鶴子さんの連続講義「ケアとジェンダー」全5コマ*明治大学特別講義(参加無料)】(1206 views)
  • シンポジウム開催報告――医学部入試における女性差別対策弁護団日記<連載7>   *和田美香(2497 views)
  • 京都教育大学集団準強姦容疑事件に関しての京都地裁判決に対する緊急声明最終版 有志一同(38675 views)

アフェリエイトの窓

  • 1980年、女たちは「自分」を語りはじめた フェミニストカウンセリングが拓いた道 ...

    アマゾンで買う
  • 「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう (集英社新書) / 著者...

    アマゾンで買う
  • 現代用語の基礎知識 2024 / 著者:小泉 悠 / 2023/11/04

    アマゾンで買う
amazon
楽天
Twitter Facebook
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • WANサイトについて
  • 投稿規定
  • お問い合わせ

copyright © 2009-2023 Women's Action Network all rights reserved.