イベント情報

戻る

東京

第4回生存科学シンポジウム 「生の豊かさと貧しさ」~21世紀の生存を考える~

イベントURL: http://seizon.umin.jp
主催者: 公益財団法人 生存科学研究所
主催者URL;
開始日時: 2016年12月10日 (土) 13時00分
終了日時: 2016年12月10日 (土) 17時00分
会場: 東京大学 鉄門記念講堂(医学部教育研究棟 14階)
会場URL:
連絡先: 公益財団法人 生存科学研究所  TEL:03-3563-3518
登録団体:
パンフレット:
詳細: 第4回生存科学シンポジウム 
生の豊かさと貧しさ~21世紀の生存を考える~

2016年12月10日(土) 東京大学 鉄門記念講堂

開会の辞  小泉英明
基調講演  いのちの尊さを見失う「科学」 島薗 進
(総合司会:松下正明、丸井英二)

「当時者主権」と死の自己決定       上野千鶴子

 21世紀の終末期を支える         武藤真祐
 ~在宅医療の実践から見えてきた死生観と知恵~

 子どもの生の豊かさをめざして      安梅勅江
パネルディスカッション
閉会の辞  笠貫 宏
 

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]広告募集中
〉WANサイトについて
WANについて
会員募集中
〉会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 10代から考える性差別・性暴力──バカなフリして生きるのやめた / 著者:仁藤夢乃 /...

  • アンチ・アンチエイジングの思想――ボーヴォワール『老い』を読む / 著者:上野千鶴...

  • ボーヴォワール『老い』 2021年7月 (NHK100分de名著) / 著者:上野 千鶴子 / 2021/...

amazon
楽天