イベント情報

戻る

東京

「わたくしが暮らし感じるスウェーデンについて話そう」講師・ティナ田中

イベントURL: http://www.writers-net.com/item/240
主催者: ライターズネットワーク
主催者URL; http://writers-net.com/
開始日時: 2022年01月26日 (水) 19時00分
終了日時: 2022年01月26日 (水) 20時30分
会場: オンライン(ZOOM)
会場URL: http://www.writers-net.com/item/240
連絡先: https://www.kokuchpro.com/event/44761542ad9a6f0065e866e2f2f1d8ca/
登録団体:
パンフレット:
詳細: 「コロナ対策 各国リーダーの通信簿」(共著・光文社新書)著者の一人
ティナ田中さんより、スウェーデンからのオンラインセミナーを開催
することとなりましたので、お知らせいたします。

クリエーターの集い「ライターズネットワーク」主宰セミナー開催
1月26日(水)日本時間19時。オンライン。参加費無料。

「わたくしが暮らし感じるスウェーデンについて話そう」
講師:ティナ田中さん(スウェーデン在住。現在20年だそうです)
司会・進行:金丸弘美

ティナさんとは長いお付き合い。今回、現地セミナーをすることとなりました。

申し込みはこちらです ↓
https://www.kokuchpro.com/event/44761542ad9a6f0065e866e2f2f1d8ca/

ティナさんの仕事、現地の暮らし、文化などを紹介していただきます。
ティナさんはスキーのジャッジの仕事をされています。
冬期オリンピックも参加されているそうです。
現在は、翻訳家・エディターとしても活躍中。

エステルスンド、スウェーデン在住、エディター・翻訳家。
旬のスウェーデン事情を生活環境や文化を通して日本に伝え、
二国間の懸け橋になれるように活動中。
2021年1月に「コロナ対策 各国リーダーの通信簿」(共著・光文社新書)を出版。
https://speakupoverseas.com/author/tina_tanaka/

みなさんのご参加をお待ちしています。
http://writers-net.com/(ライターズネットワークHP)


ライターズ
http://www.writers-net.com/item/240
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • ジェンダーで学ぶ社会学〔第4版〕 / 著者:伊藤 公雄 / 2025/01/15

  • 母親になって後悔してる / 著者:オルナ・ドーナト / 2022/03/24

  • 労働環境の不協和音を生きる―労働と生活のジェンダー分析― / 著者:堀川 祐里 / 2...

amazon
楽天