イベント情報

戻る

オンライン

第19回子どもの貧困対策情報交換会 「いま危機にある日本の児童手当制度-子どもを真の受益者にするには」

イベントURL: https://end-childpoverty.jp/archives/3237
主催者: 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク
主催者URL; http://end-childpoverty.jp
開始日時: 2022年02月26日 (土) 14時00分
終了日時: 2022年02月26日 (土) 16時00分
会場: オンライン
会場URL: 参加申し込み先 https://www.kokuchpro.com/event/ecp20220226(こくちーず)
連絡先: mail@end-childpoverty.jpおよび当日連絡先はmail@end-childpoverty.jpか070-6576-3495
登録団体:
パンフレット:
詳細:  コロナ禍の中「子育て世帯臨時特別給付金」等が不十分ながら実施されましたが、
 離婚前別居や基準日を過ぎてからの別居・離婚といった事情にある
 ひとり親世帯が対象外となるなど、様々な問題も生じました。
 一方で、児童手当制度については昨春の国会で所得制限を強化する「改正」が
 行われただけでなく、今回の給付金をめぐる混乱や「こども家庭庁」創設をテコに、
 この現金給付の制度をさらに改悪・変質させようとする動きがあります。
 今回の情報交換会では日本の児童手当制度の研究者である北明美さんとともに、
 これらの問題を子どもの福祉とジェンダー平等の観点から検証したいと思います。

【参加費】無料

【開催方式】オンラインセミナー(YouTube Live)

【定員】300人(定員に達し次第締め切ります。お早めにお申し込みください。)

 お申し込み完了後、こくちーずから受付完了メールが届きます。
 受付完了メールが届かない場合、必ず主催者までお問い合わせください。

 フォームからお申し込みができない場合は、
 件名に【情報交換会申込】と明記のうえ、
 1.お名前、2.お立場・ご所属、3.お住まいの都道府県、4.電話番号を
 ご記入いただき、下記のアドレス宛にお申し込みください。
 mail@end-childpoverty.jp

【参加方法】
 こくちーずからの受付完了メールにオンラインセミナー(YouTube Live)視聴用URLが記載されています。
 当日はメールに記載のURLからご参加ください。
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
[広告]女性法律家(復刻版)
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 難民・移民のわたしたち: これからの「共生」ガイド (14歳の世渡り術) / 著者:雨...

  • じょっぱりの人-羽仁もと子とその時代- / 著者:森 まゆみ / 2024/04/23

  • 「市民活動家」は気恥ずかしい: だけど、こんな社会でだいじょうぶ? / 著者:小竹...

amazon
楽天