イベント情報
戻る北海道
最期まで「自分らしく」いきるとは?
イベントURL: | https://lib-action20220417.peatix.com/ |
---|---|
主催者: | NPO法人Life is Beautiful |
主催者URL; | https://life-is-beautiful.or.jp/ |
開始日時: | 2022年04月17日 (日) 14時00分 |
終了日時: | 2022年04月17日 (日) 15時30分 |
会場: | Web |
会場URL: | |
連絡先: | メールアドレス life.is.beautiful.180212@gmail.com |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | 最期まで「自分らしく」いきる とはどういうことでしょうか? 老いていくことで、体は動かなくなり、物忘れは多くなる。今までできたことができなくなり、頑固な老人と言われるときもある。年老いていくということは不幸なことなのでしょうか。 医療やケアに関わる方々は、患者、利用者の「最後まで自分らしくいきる」を考えることあります。しかし、自分事としてはどうでしょうか? 自分ごととして捉え関わる方々へ学んだことを実践し行動すること。 NPO法人Life is Beautifulの理念 Lifeが「幸せ・豊か」になることの一つになると思います。 その行動するヒントを与えていただくのが、上野千鶴子先生と丹野智文さん、モデレートする佐々木淳先生です。 上野千鶴子先生は、平成31年の東京大学入学式の祝辞を以下に述べておられます。 あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。 恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください。そして強がらず、自分の弱さを認め、支えあって生きてください。 「支え合っていきること」 このお二人による、対話を医師の佐々木淳先生がモデレートをしていきます。 私たちと共に、「自分らしく」とは何かを、一緒に考え、学ぶことができますように。 最期まで「自分らしく」いきる を学び、みなさんとともに行動できればと考えております。 ぜひ、ご参加ください。 【講師紹介】 ◆上野千鶴子(うえの ちづこ)さん◆ 社会学者・東京大学名誉教授・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長 富山県生まれ。京都大学大学院社会学博士課程修了。社会学博士。平安女学院短期大学助教授、シカゴ大学人類学部客員研究員、京都精華大学助教授、国際日本文化研究センター客員助教授、ボン大学客員教授、コロンビア大学客員教授、メキシコ大学院大学客員教授等を経る。1993年東京大学文学部助教授(社会学)、1995年から2011年3月まで、東京大学大学院人文社会系研究科教授。2012年度から2016年度まで、立命館大学特別招聘教授。2011年4月から認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。第20−22期学術会議会員。第23-25期日本学術会議連携会員。 専門は女性学、ジェンダー研究。この分野のパイオニアであり、高齢者の介護とケアも研究テーマとしている。 1994年『近代家族の成立と終焉』(岩波書店)でサントリー学芸賞受賞。 2011年度、「朝日賞」受賞。受賞理由「女性学・フェミニズムとケア問題の研究と実践」 2019年、フィンランド共和国からHän Honours受賞(長年の男女平等への貢献に対する感謝状) 2020年、「アメリカ芸術科学アカデミー会員」に選出される。 WAN URL https://wan.or.jp/ ◆丹野智文(たんの ともふみ)さん◆ 1974年、宮城県生まれ。東北学院大学(仙台市)を卒業後、県内のトヨタ系列の自動車販売会社に就職。トップセールスマンとして活躍していた2013年、39歳で若年性アルツハイマー型認知症と診断を受ける。同年、「認知症の人と家族の会宮城県支部」の「若年認知症のつどい『翼』」に参加。14年には、全国の認知症の仲間とともに、国内初の当事者団体「日本認知症ワーキンググループ」(現・一般社団法人「日本認知症本人ワーキンググループ」)を設立した。15年から、認知症の人が、不安を持つ当事者の相談を受ける「おれんじドア」を仙台市内で毎月、開いている。著書に、「丹野智文 笑顔で生きる -認知症とともに-」(文芸春秋)。 ★ファシリテーター ◆佐々木淳(ささき じゅん)さん◆ 医療法人社団悠翔会 理事長 NPO法人Life is Beautiful理事 すべての人の想いに応えるために。 2006年、わたしたちは東京都心・千代田区に最初の在宅医療クリニックを開設しました。在宅総合診療、確実な24時間対応、そして患者さんの人生観を大切にする医療。 地域の方々にこの3つの価値を約束し、それを忠実に守ってきました。 現在、志を同じくする65名の医師たちが、18の診療拠点から、常時5200名の患者さんの生活を24 時間体制でサポートしています。 精神科や皮膚科など専門医による訪問診療、そして訪問リハビリ、訪問歯科診療、訪問栄養指導なども順次スタートし、在宅でのあらゆる医療ニーズに応えるべく「チーム力」を磨いてきました。 わたしたちを動かすもの。 それはよりよい未来への強い願いです。 【プログラム】 13:50~ 開場 14:00~15:30 開演 【開催日時等】 開催日:2022年4月17日(日) 時 間:14:00スタート 場 所:Zoom ★お申し込み後の返金・キャンセルは致しかねますので、ご注意ください。 ※Peatixの譲渡機能にて、ご対応をお願い致します。 【対象】 介護・医療・その他 健康に関心のあるすべての方 【参加費】 Zoom参加費(医師・歯科医師・薬剤師)¥4,000 Zoom参加費(医師・歯科医師・薬剤師)+1000(団体支援+災害支援) Zoom参加費(医師・歯科医師・薬剤師)+2000(団体支援+災害支援) Zoom参加費(医師・歯科医師・薬剤師)+6000(2022年度賛助会員費:年報、ノベルティなど発送予定) Zoom参加費(その他の職種) ¥3,000 Zoom参加費(その他の職種)+1000(団体支援+災害支援) Zoom参加費(その他の職種)+2000(団体支援+災害支援) Zoom参加費(その他の職種)+6000(2022年度賛助会員費:年報、ノベルティなど発送予定) Zoom参加費(学生) ¥2,000 Zoom参加費(学生)+6000(2022年度賛助会員費:年報、ノベルティなど発送予定) 【連絡事項】 ・当日不参加の場合、参加費の返却は行いません ・当日会場で参加の方は、後に送付される諸注意事項をお読みいただきご参加ください(状況によりお断りすることがあります)。 ・新型コロナウイルスの感染状況により会場での開催が難しい場合は、こちらからご連絡いたします。 ・登録のメールアドレスはPCやGmailといった携帯メール以外で登録ください。 ※携帯電話の受信設定をしている場合は「@peatix.com」からのメールが受信できるように設定してください。 ・オンラインで参加される方の使用するアプリは「ZOOM」です。 接続URLはお申し込み後にお知らせします。 ・ZOOMおよびPeatixの利用方法に関するサポートは行いません。 ・スマートフォンやタブレットで参加される場合は、事前にZoomのアプリのインストールをお願いします。 ・ZOOMの操作方法については以下のURL等をご参考下さい。 https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/?fbclid=IwAR3RHjDLjKT1Woxq5Lmvs69k8ZmTglO8eEqoTs9YOaBJnVrLHclDz00MGbo ・お一人1台のモバイルでご参加ください。一人で複数台使用されますと参加出来ない方が発生いたしますので、ご理解のほどお願いいたします。 ・セミナーの録画および写真撮影は禁止です。 【主催】NPO法人Life is Beautiful 【運営】合同会社RuDoLf(ルドルフ)×鈴木良 |