イベント情報
戻る愛知
東大手サロン【第73回】「障害を生涯楽しもう」気さくすぎる視覚障害者・岡晃貴のチャレンジ
イベントURL: | https://peatix.com/event/3754348/ |
---|---|
主催者: | 東大手の会 |
主催者URL; | http://blog.canpan.info/higashiote/ |
開始日時: | 2024年02月09日 (金) 19時00分 |
終了日時: | 2024年02月09日 (金) 21時00分 |
会場: | オンライン:Zoomを活用したウェブ会議で実施 |
会場URL: | |
連絡先: | 090-6618-0369 |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | ■ 東大手サロン【第73回】「障害を生涯楽しもう」気さくすぎる視覚障害者・岡晃貴のチャレンジ 開催のご案内 ○東大手サロンとは 東大手サロンは、東海地域のNPO/NGOを中心とした民間非営利組織のスタッフ・役員で作るネットワーク「東大手の会」が実施する交流企画です。地域や社会の課題解決に取り組む方を話題提供者としてお招きし、お話を聞きながら交流します。 ※今回も、オンライン開催 【日 時】2024年2月9日(金)19時~21時 【参加方法】オンライン:Zoomを活用したウェブ会議で実施 ※申込者には、ミーティングのURLとパスワードをお送りします 【定 員】オンライン:20名 【参加費】2,000円 ※Peatixで参加費受付 【参加対象】話題に関心のある方ならどなたでも 【話 題】「障害を生涯楽しもう」気さくすぎる視覚障害者・岡晃貴のチャレンジ 【話題提供】岡 晃貴(おか こうき)さん(株式会社SELECT代表取締役) 30歳で網膜色素変性症を発症。ロービジョン(弱視)となる。2023年現在、通常の視野の90%近い視野が欠損。小学校教員、芸能事務所、大手通信会社勤務を経て2023年起業。YouTubeでの収益化、コンサルタント、WEB物販、WEB集客などWEBビジネスを展開。障害者スポーツを通し、障害者理解とともに、障害や外見など全てはその人の個性であり、その人それぞれにあった人生の楽しみを考えるきっかけとなるような「障害を生涯楽しもうプロジェクト」を実施中。 【主なトピック】 ・「障害は個性」30歳で中途視覚障害者になって ・これまでの人生を振り返って。挑戦を続けるマインドをどうやって培ったか ・障害者スポーツ啓蒙と障害者への理解促進活動について ・ロービジョンフットサル日本代表キャプテン就任と世界選手権出場 ・起業してWEBビジネスに取り組んでいる理由 など 【進 行】木村容子(東大手の会・会員) <申込方法> ※下記内容を、参加申込フォームからご連絡ください 所属団体/氏名/電話番号/Email/参加動機・ゲストへの質問 <問い合わせ先> 東大手の会 FAX 052-414-4684 Email higashiote@gmail.com <参加申込> ※2/8(木)が受付〆切となります ↓Peatixのイベントページからお申し込みください。 https://peatix.com/event/3754348/ ※参加申込後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認ください。 ※事前決済のキャンセルは受付けていませんのであらかじめご了承ください。 ※Peatix以外での申し込みをご希望の方はお問い合わせ先までご連絡ください。 <当日のオンライン参加方法> ・参加登録時のメールアドレス宛にZOOMのミーティングURLとパスワードをお送りいたします。 ・ミーティングルームには、18時50分から入室いただけます。 ・参加者の方のカメラのON、OFFはご自由に設定していただけます。音声マイクについては、質問・意見交換の時間以外はOFFにさせていただきます。 【主催】東大手の会 https://www.facebook.com/higashiote ※東海地域のNPO/NGOを中心とした民間非営利組織のスタッフ・役員で作るネットワークとして、NPO向けに研修・交流機会を提供。近年は、NPOに関する調査研究にも取り組んでいます。 ↓チラシのダウンロードはこちらから https://blog.canpan.info/higashiote/archive/386 |