イベント情報
戻る東京
多様性と防災 だれひとり取り残さない防災対策とは?
イベントURL: | https://www.city.chuo.lg.jp/bouquet21/kouza/tayosei-bosai.html |
---|---|
主催者: | 中央区立男女平等センター「ブーケ21」 |
主催者URL; | https://www.city.chuo.lg.jp/bouquet21/index.html |
開始日時: | 2024年03月13日 (水) 18時30分 |
終了日時: | 2024年01月27日 (土) 20時30分 |
会場: | 中央区立男女平等センター「ブーケ21」 |
会場URL: | https://www.city.chuo.lg.jp/bouquet21/index.html |
連絡先: | 中央区立男女平等センター「ブーケ21」03-5543-0651 |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | 防災は、想像するチカラ。女性やLGBTQ+の困りごとはなんだろう? 首都直下型地震の発生確率は今後 30 年間に 70%といわれています。 「日ごろできていないことは非常時にはできない」ともいわれます。 いざというときのために、家庭、地域、職場ではどのような備えをしておくのがよいでしょう。 だれひとり取り残さないために、どんなことができるでしょう。 東日本大震災の被災地で女性の支援に携わった講師に学びます。 |