イベント情報

戻る

東京

【5/23(木),6/13(木),7/4(木)開催】新規層の開拓で支援者・仲間の増加へ!「NPOの広報PR戦略ゼミ」(団体プラン対応ゼミ)

イベントURL: https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/24004/
主催者: NPOサポートセンター
主催者URL; https://npo-sc.org/
開始日時: 2024年05月23日 (木) 14時00分
終了日時: 2024年05月23日 (木) 16時00分
会場: オンライン または 東京都港区芝4-7-1西山ビル4階 NPOサポートセンター研修室
会場URL: https://goo.gl/maps/yB1C8C76jJjhg8HT7
連絡先: NPOサポートセンター tel: 03-6453-7498
登録団体:
パンフレット:
詳細: ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規層の開拓で支援者・仲間の増加へ!
「NPOの広報PR戦略ゼミ」

▼お申し込みと詳細はこちらから▼
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/24004/

◇現地参加者は、質疑応答、ワークショップ参加、提出した課題に講師からのフィードバックを受けることができます。
◆オンライン聴講(聴講生)は、生放送~2週間後まで、繰り返し視聴できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報発信が成功してイベントに沢山の参加者が集まった。PR活動がイメージ通りに進み、やりたいことが実現できた。
成功した広報活動をもう一度再現したい!そんな思いをもつNPOのための「広報戦略」をテーマにした研修を開催します。

日々、社会の問題意識や関心が変化するなかで、どのように活動を発信すればいいか悩んでいませんか?
体制やリソースが限られるNPOにとって、発信すべきタイミングや、自団体だからこそ伝えられる内容を見極めることがとても大切です。

本ゼミでは、NPOに必要な広報の考え方を理解し、ターゲット設定や媒体の選定を経て、具体的なコンテンツ案を作るところまで取り組みます。
自団体の広報を体系的に見直し、新しい顧客とのコミュニケーションを始められるよう、全3回のゼミで戦略を練っていきましょう。

【全3回のプログラム】
◆第1回:そもそも広報とは?発信すべき情報と団体の強みの見つけ方
・広報と広告の特徴、違い
・PRの発信項目と優先順位
・環境分析&自団体の強み発見ワーク
・年間PRスケジュール作りとPRポイント
▼第2回までの宿題:自団体の広報施策の棚おろし

◆第2回:新規層に届ける広報術&必要なマインド
・広報媒体の特徴と使い分け(SNS、メルマガ、プレスリリースなど)
・NPO広報に必要なマインド
・プレスリリースを効果的に届けるには
・NPOの事例紹介
▼第3回までの宿題:自団体の広報コンテンツ(案)づくり

◆第3回:実践編!広報コンテンツの発表と改善
・広報コンテンツ(案)の発表と講師からのフィードバック
・施策案、改善案の検討

【日時】
第1回:5月23日(木)14:00-16:00
第2回:6月13日(木)14:00-17:00
第3回:7月4日(木)14:00-17:00

【講師】
伊東 正樹
(広報PRコンサルタント / 認定ファンドレイザー / ソーシャル・エンライトメント株式会社 代表取締役)

1989年・神奈川県生まれ。日本国内への社会貢献の普及を目指す「広報PRファンドレイザー」。
早稲田大学卒業後(開発経済学/平和構築)、トヨタグループの商社にて営業・PRを担当した後、ライター経験を経て、業界で唯一、メディア経験者のみで構成されたPRコンサルティングファームへ入職。
ふるさと納税の普及啓発、NPOの認知促進、企業のソーシャルプロダクトなどCSV事業を中心に、業界最大手の一部上場企業から中小・ベンチャー企業まで、数多くのクライアントを担当。戦略策定や報道資料作成、記者発表会の企画運営など一連の業務に携わり、累計数千件以上のメディア露出を獲得。
多岐に渡るプロジェクトや広報立ち上げ支援に携わった後に独立し、ソーシャル・エンライトメントを設立。“今、世の中に必要な「想い」が、埋もれない世界を創る。”というビジョンの下、NPO等のソーシャルベンチャーに特化した広報PRをサポートしています。
過去にテロ・紛争を目の当たりにした経験から、紛争解決NGOアクセプト・インターナショナルの理事 / 広報部長としても従事。
学校や各種イベントでの講演・研修講師の他、社会貢献型カフェの立ち上げ・PRオフィサーとしても活動。


【対象】
・情報発信や広報を担当している方
・自団体の広報の課題を発見し、施策を見直したい方
・新たに自団体の顧客・ファンを獲得していきたいと考えている方
・NPOの広報ですべきことを体系的に知りたい方
・社会の動きに応じた情報発信をしたい方

【持ち帰れる成果】
・NPOの広報で必要となる考え方やツール、媒体ごとの特徴の理解
・社会環境と自団体が発信すべきことの整理
・広報で発信をするコンテンツ(案)と講師からのフィードバック
・NPOの広報・PRの事例の理解

【受講料】
■料金プランA(個人受講)
・受講料 : 20,000円/ 1人(現地参加のみ)
・現地参加者のみ、紙のテキスト資料を配布します。
■料金プランB(団体受講)
・受講料 : 30,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン参加3名 ※ )
※オンライン参加4名以降は、+5,000円 / 1人 となります。

▼団体受講について
・同一の団体から、現地参加1名+オンライン参加複数名で受講できます。
・各講義に、毎回1名現地参加者が必須です。
・現地参加者は、質疑応答、ワークショップ参加、提出した課題に講師からのフィードバックを受けることができます。オンライン参加者はできません。

■料金プランC(オンライン受講:聴講生)
・受講料 : 10,000円 / 1人(オンライン参加のみ)
・聴講生は、質疑応答、ワークショップ参加、課題提出のフィードバックを受けることができません。
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革 (岩波新書) / 著者:森崎 めぐ...

  • 朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち 改訂版 / 著者:高麗博物館朝鮮女性...

  • 「ビックリハウス」と政治関心の戦後史――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 ...

amazon
楽天