イベント情報

戻る

岐阜

「DVを構造から理解する 一被害者は何におびえているのか」 私たち一人一人の市民が考えること・できること 被害者の心理・加害者の心理 弁護士 岡村 晴美(おかむら・はるみ)氏

イベントURL: https://gifu-inochi.com/event/
主催者: NPO法人岐阜いのちの電話協会
主催者URL; https://gifu-inochi.com/
開始日時: 2025年02月11日 (火) 14時00分
終了日時: 2025年02月11日 (火) 16時00分
会場: 中部学院大学 各務原キャンパス 大講義室
会場URL:
連絡先: 岐阜いのちの電話協会事務局
登録団体:
パンフレット:
詳細: 岐阜いのちの電話 市民公開講演会<厚生労働省 自殺予防対策補助事業>
〜地域で支える大切ないのち〜
演題:
「DVを構造から理解する
一被害者は何におびえているのか」
私たち一人一人の市民が考えること・できること
被害者の心理・加害者の心理
講師:
弁護士 岡村 晴美(おかむら・はるみ)氏
講師紹介
1973年、名古屋市生まれ。名古屋大法学部を卒業後、2007年に弁護士登録。女性の権利擁護に関する事件を中心に取り組む。
これまでに離婚事件約600件を受任。約1500件の相談も受けてきた。DV事件のほか、ストーカー、性被害事件、職場のセクハラ・パワハラや学校でのいじめの事件などが専門。愛知県弁護士会、弁護士法人名古屋南部法律事務所平針事務所所属。日本弁護士連合会両性の平等に関する委員会委員、愛知県弁護士会両性の平等に関する委員会委員長、愛知県弁護士会男女共同参画推進本部委員、共編著に「面会交流と共同親権 当事者の声と海外の法制度」(明石書店)。

日時 2025年2月11日(火・祝)
14時~16時(受付13時30分~)
会場
中部学院大学
各務原キャンパス 大講義室
〒504-0837 岐阜県各務原市那加甥田町30-1
TEL: (058)375-3600
■入場:無料、事前申込不要(会場満席の場合は
お断りする場合があります。)
■定員:300名