ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
日本学術会議公開シンポジウム 「大学・職場・議会のハラスメントを根絶する~国際比較をふまえて」 2023年6月11日(日)
2023.05.23 Tue
日本学術会議公開シンポジウム 「大学・職場・議会のハラスメントを根絶する~国際比較をふまえて」 のお知らせです。https://www.scj.go.jp/ja/event/index.htmlもご覧ください。 (日時)2023年6月11日(日)13:30~17:00 オンライン(参加費無料・事前申し込み必要) 【申し込み方法】 下記…
続きを見る
マスコミが騒がないニュース
集会・イベントレポート
タグ:女性議員 / 議会 / 選挙 / ハラスメント / 職場環境 / 女性と政治 / 日本学術会議 / シンポジウム / 地方議会 / 大学
学術会議任命拒否問題に関する上野千鶴子さんの講演会@山梨&関連情報
2021.04.07 Wed
甲府市での学術会議任命拒否問題に関する上野千鶴子さんの講演会が12月5日にありました。 会場では質疑応答も含め有意義な時間を過ごし、無事に終了しました。 同時配信に不具合があったようですが、動画を以下からご視聴いただけます。 https://youtu.be/gQxVi3bitMk 「学術会議の任命拒否を問う山梨学者・大学人の会」では、ホ…
マイアクション
イベント
タグ:上野千鶴子 / 日本学術会議
日本学術会議・ジェンダー法分科会の提言 「同意の有無」を中核に置く刑法改正に向けて—性暴力に対する国際人権基準の反映
2020.09.29 Tue
日本学術会議のジェンダー法分科会が、刑法改正に向けて次のような提言を発出しました。 刑法改正への機運は各界で盛り上がってきたようです。 以下は学術会議からの報告です。 9月29日15時に、提言 「同意の有無」を中核に置く刑法改正に向けて—性暴力に対する国際人権基準の反映— 日本学術会議のHPにアップされ,公表されましたので、ご報告申し上…
タグ:日本学術会議
公開シンポジウム 「理数系教育とジェンダー:学校教育にできること」申込み締め切り:9月8日(火)
2020.09.04 Fri
【公開シンポジウムのお知らせ】 http://www.scj.go.jp/ja/event/2020/295-s-0915.html 9月15日(火) 13:30-16:30 日本学術会議社会学委員会ジェンダー研究分科会主催の公開シンポジウム「理数系教育とジェンダー:学校教育にできること」をオンラインにて開催します。 下に開催趣旨とプログ…
シンポジウム「家族の在り方を改めて考える」
2016.09.07 Wed
日時 2016年2月22日 場所 学習院大学 目白キャンパス 主催 日本学術会議第1部法学委員会ジェンダー法分科会、日本学術会議大部社会学委員会ジェンダー研究分科会 趣旨説明:後藤弘子(千葉大学教授、第1部会員) 第1報告:大谷美紀子(弁護士) 第2報告:二宮周平(立命館大学教授、連携会員) 第3報告:武田万里子(津田塾大学教授、連携会…
連携する団体のイベント記録
タグ:非婚・結婚・離婚 / 家族 / 憲法 / ジェンダー研究 / 夫婦別姓 / 日本学術会議
「災害・復興と男女共同参画」6.11シンポ:報告!
2011.06.24 Fri
「災害・復興と男女共同参画」6.11シンポ:報告!2011年6月11日に東京・六本木の日本学術会議において 開催されました「「災害・復興と男女共同参画」6.11シンポ」の内容が、 以下 URLのとおり日本学術会議HPへ掲載されました。http://www.scj.go.jp/ja/event/houkoku/110611houkoku.h…
震災
男女共同参画
タグ:東日本大震災 / 日本学術会議
「救済・支援・復興に男女共同参画の視点を」 東日本大震災に対応する第六次緊急提言
2011.04.25 Mon
★日本学術会議東日本大震災対策委員会からの緊急提言:平成23 年4月15 日 「救済・支援・復興に男女共同参画の視点を」 東日本大震災に対応する第六次緊急提言東日本大震災について日本学術会議は、 3月18 日の幹事会声明「東北・関東大震災とその後の原子力発電所事故について」で、 この災害によって、日本の社会・経済システムがその設計と運用に…
上野千鶴子講演会「学術会議任命拒否問題を考える」明日12月5日(土)午前10時〜 YouTube視聴できます!
12月5日(土)午前10時より、 上野千鶴子講演会 「学術会議任命拒否問題を考える」が開かれます。 ネット配信をご覧いただけます。10時からの配信です。 下のURLをクリックするか、貼りつけて、視聴してください。 https://www.youtube.com/watch?v=gQxVi3bitMk(変更しました!)…
タグ:政治 / 上野千鶴子 / 日本学術会議 / 学問の自由
イベント情報
令和5年度「男女共同参画の視点による災害対応研修」
09/27(水)09時00分〜
東京◇人生★ブラッシュアップ!ココロかろやか講座&ldquo
09/27(水)14時00分〜
NPO事業承継センター・セミナー 法律専門家に聞く!NPO理
09/27(水)19時00分〜
フェミニストカウンセリング専門講座2023
09/28(木)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
心に、光を。 不確実な時代を生き抜く / 著者:ミシェル・オバマ / 2023/09/26
ハロー・ガールズ――アメリカ初の女性兵士となった電話交換手たち / 著者:エリザベ...
アートとフェミニズムは誰のもの? (光文社新書 1268) / 著者:村上由鶴 / 2023/08/18