ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
鯖江市議選挙、27歳女性議員当選 福野葵氏、ネット選挙で支持拡大(2015年7月5日 福井新聞)
2015.07.06 Mon
鯖江市議選挙、27歳女性議員当選 福野葵氏、ネット選挙で支持拡大(2015年7月5日 福井新聞)任期満了に伴う福井県の鯖江市議会議員選挙は5日投票が行われ、即日開票の結果、現職18人、新人2人が当選し、現職1人が涙をのんだ。27歳の女性新人福野葵氏がトップと25票差の3位で当選した。・・・・…
続きを見る
セレクトニュース
ニュース
女のニュース
北から南から
タグ:女性議員 / 選挙
男女の候補者数を同数に=超党派議連が公選法改正案(2015 年 6 月 30 日 ウォールストリートジャーナル/時事通信)
2015.07.01 Wed
男女の候補者数を同数に=超党派議連が公選法改正案男女の候補者数を同数に=超党派議連が公選法改正案(2015 年 6 月 30 日 ウォールストリートジャーナル/時事通信) 女性議員を増やすための超党派の「政治分野における女性の参画と活躍を推進する議員連盟」(会長・中川正春元文部科学相)は30日、衆院議員会館で役員会を開き、政党が候補者を…
タグ:男女平等 / 選挙
大磯町議選きょう告示 女性9人が出馬表明【神奈川】(2015年6月23日 東京新聞)
2015.06.24 Wed
大磯町議選きょう告示 女性9人が出馬表明【神奈川】(2015年6月23日 東京新聞)女性議員が男性議員より多いことで知られる大磯町議会の町議選(定数一四)が二十三日、告示される。これまでに女性は現職八人と新人一人の計九人、・・・…
「18歳選挙権」改正公選法公布…来年6月施行(2015年06月19日 読売新聞)
2015.06.20 Sat
「18歳選挙権」改正公選法公布…来年6月施行(2015年06月19日 読売新聞)選挙権年齢を「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる改正公職選挙法が19日、公布された。施行は2016年6月19日となる。・・・・…
タグ:選挙 / 公選法 / 改正 / 選挙権
【社説】18歳選挙権 良質な主権者教育を(2015年6月19日 東京新聞)
2015.06.19 Fri
【社説】18歳選挙権 良質な主権者教育を(2015年6月19日 東京新聞)十八歳から選挙権が持てる改正公職選挙法が成立した。若者の意見がより政治に反映されるのは望ましい。主権者として一票を投じるために、いかに良質な教育がなされるかが成功の鍵となろう。・・・・…
社説
タグ:選挙
うぐいす嬢へのセクハラ深刻 体触られ、レイプ被害も(06/13 北海道新聞)
2015.06.14 Sun
うぐいす嬢へのセクハラ深刻 体触られ、レイプ被害も(06/13 北海道新聞)「バスの中で体を触られた」「ブタと呼ばれた」。統一地方選を機に女性への暴力根絶などに取り組む「女性と人権全国ネットワーク」(東京)が、うぐいす嬢など・・・・…
タグ:選挙 / セクハラ
今春統一選女性議席、自民5% 地方議員目標30%遠く(2015年6月13日 沖縄タイムス)
2015.06.13 Sat
今春統一選女性議席、自民5% 地方議員目標30%遠く(2015年6月13日 沖縄タイムス)今春の統一地方選で地方議会に議席を得た全議員に占める女性の割合は14・2%で、政党別に見ると自民党の当選者中の女性は5・7%と主要政党では最低だったことが・・・・…
タグ:女性議員 / 選挙 / 国会 / 地方議会
社説:参院1票の格差 自民草案は本末転倒だ(毎日新聞 2015年06月04日)
2015.06.05 Fri
社説:参院1票の格差 自民草案は本末転倒だ(毎日新聞 2015年06月04日)自民党の憲法改正推進本部が、都道府県単位の参院選挙区を維持できるよう、新たな規定を党の憲法改正草案に加えると決めた。「1票の格差」問題から逃れるために、最高法規を変えてしまおうというのだから究極のお手盛りだ。・・・・…
タグ:憲法 / 選挙 / 自民党 / 一票の格差
志布志事件 捜査違法 検察の過失も認定 鹿児島地裁 国、県に5980万円賠償命令(2015年5月15日 西日本新聞)
2015.05.16 Sat
志布志事件 捜査違法 検察の過失も認定 鹿児島地裁 国、県に5980万円賠償命令(2015年5月15日 西日本新聞)2003年の鹿児島県議選で公選法違反の罪に問われた12人全員の無罪が確定した「志布志事件」をめぐり、元被告と遺族計17人が国と県に元被告1人当たり2200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、鹿児島地裁(吉村真幸裁判長)は15…
タグ:選挙 / 裁判 / 選挙違反 / 賠償
ブックトーク映像館★『最新版 市民派議員になるための本』刊行記念シンポジウム
2015.05.11 Mon
『最新版 市民派議員になるための本』刊行記念シンポジウム あなたが動けば社会が変わる ~地方から、変える!~日時 2014年11月14日(金)午後6時30分から8時30分 会場 東京YWCAカフマンホール●パネリスト:宇野重規・高橋茂・山崎望 ・寺町みどり・寺町知正 ●コーディネーター:上野千鶴子【シンポジウムの趣旨】 国政に対する様々な…
ブックトーク
タグ:女性運動 / 本 / 上野千鶴子 / 市民派議員 / 選挙 / 寺町みどり / 女性の政治参画 / 宇野重規 / 高橋茂 / 山崎望 / 寺町知正
イベント情報
展覧会 Chatterbox Ⅴ―4人で重ねるイメージと行為
03/31(月)11時30分〜
【函館】柳原恵さんを囲んで懇談会 「女性史インタビューとミ
04/01(火)13時30分〜
訪問介護報酬引き下げ撤回!ケアデモ 上野駅集合!
04/05(土)14時00分〜
2025年4月10日女性参政権記念イベント #逆風をつきす
04/10(木)20時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
女の本屋の物語 / 著者:中西 豊子 / 2006/07/01
ラスト1行でわかる名作300選 (単行本) / 著者:斎藤 美奈子 / 2025/01/22
なぜ人は自分を責めてしまうのか (ちくま新書 1845) / 著者:信田 さよ子 / 2...