つくば発上野千鶴子を読む会

  • 団体概要
  • レポート
組織名 つくば発上野千鶴子を読む会
カテゴリー 女性問題・フェミニズム
略称 上野千鶴子を読む会
所在地 茨城県茨城県つくば市

Googleマップで見る

ホームページ
ブログ https://tsukubaour.blogspot.com
電話番号 09080517451
FAX番号
メールアドレス mickjaga@gmail.com
団体概要 2012 年に上野千鶴子さんの講演会で出会った有志が中心になって作成された読書会です。 月一回土曜日につくば市の市民活動センターで午後2時から4時までの二時間、上野さんの本を一緒に読みながら。 また、女性の直面する問題等についても情報共有して学んでいます。 上野さんの著作に関心のある方はどなたでも参加ください。 一緒に本を読みながら個人の課題も社会の課題も考えながら、小さなことからでも変えていく力になればと願っています。
団体詳細 専門家集団ではなく、上野さんが書いた書に関心があるという共通点で集まり、 本を読むことで社会を見る力をつけていこうという会。 基本的には読書会で、それぞれが課題を感じるところで活動を展開している。 連絡係が一人いて、 読書会は毎月一回、多くの場合、第2土曜日の午後2時〜4時に市民活動センターで 開催している。 会費もなく、毎回決められたテキストについては図書館や書店でそれぞれが購入してり 借りたりして手配する。 連絡係りが一名いるだけで他に特別な役割りはない。
ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
> WANサイトについて
[広告]船橋ウィメンズ鍼灸院
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • 「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう (集英社新書) / 著者...

  • 現代用語の基礎知識 2024 / 著者:小泉 悠 / 2023/11/04

  • 自由の丘に、小屋をつくる / 著者:川内 有緒 / 2023/10/18

amazon
楽天