イベント情報
戻る愛知
性暴力と服装を考える展示「そのとき、あなたは何を着てた?」
イベントURL: | https://www.nagoya-ywca.or.jp/top/2024sonotoki.pdf |
---|---|
主催者: | ウィメンズカウンセリング名古屋YWCA |
主催者URL; | https://www.nagoya-ywca.or.jp/wcny/ |
開始日時: | 2025年02月11日 (火) 10時00分 |
終了日時: | 2025年11月09日 (日) 17時00分 |
会場: | 名古屋YWCA 地下鉄栄駅5番出口 徒歩3分 |
会場URL: | https://www.nagoya-ywca.or.jp/ywca/ywcaaccess.html |
連絡先: | 名古屋YWCA 052-961-7707 |
登録団体: | |
パンフレット: | |
詳細: | 性暴力と服装を考える展示 「そのとき、あなたは何を着ていた?」 日時 2月11日 10時~17時 場所 名古屋YWCA 2F 入場無料、出入り自由 『あなたが何を着ていようと関係ない』 (What you wear should not matter) 性暴力被害にあうのは若い女性で、挑発的な服を着ていたから…など、 着ていた服が性暴力被害にあった原因だという神話(偏見や思い込み)があります。 二次被害を生み、被害にあった女性が自分を責める要因となり、相談することを躊躇 させることにもなります。 この展示会では、性暴力サバイバーの証言をもとに、その当時の服装を再現したものを、 被害にあった出来事や思いも添えて展示します。性暴力と二次被害をなくすきっかけとし、 「被害に遭ったあなたは悪くない」というメッセージを届けます。 この活動は、2014年にアメリカの大学で行われて以来、欧米だけでなく、アジア各地で 実施されており、日本では2023年に上智大学展で初めて開催されました。その一部をお借り しての展示となります。 展示の他に相談機関の紹介や、性暴力、トラウマからの回復に関する書籍のコーナーもあります。 主催:ウィメンズカウンセリング名古屋YWCA 協力:WWW Sophia |