わいわいWAN

今日の係長語録④

作成日:2017-02-28 23:43:24

fushigi-no-kuni-no-alice

わが社は女性総合職を3割採用する、といつからかポジティブアクションをしているので、転勤のある女性総合職が若い世代は増えています。


もちろん女性総合職でも転勤先では社宅が用意されています。


もしくは、家賃補助+自腹で借り家を自分で探して住むことも可能です。


私の同期の総合職女子は、会社に用意された社宅の部屋がたまたま1階でした。


女性にとってやはり1階は怖いもの。


彼女の母親と彼氏(遠距離)が彼女が1階に住むのを心配したため、社宅を1週間で出て、自分で借り家を探して住むことにしました。





係長「会社に用意された社宅をすぐに出るとは、扱いに大変そうな新人が現れたもんだ」





いや、住むところくらい自由だよ。

会社の言いなりになってきた係長は、もうたぶん麻痺しちゃってるからわからないと思いますが、

彼女は転勤命令にはちゃんと応じているし、自己都合だけれど社宅をすぐに出たからって、誰かに迷惑かけているわけではないでしょう。

なにも言われる筋合いないですよ。


そして、女性の一人暮らしがいかに不安か、想像できないんだろうなー。




なんなんだろうなーーこの価値観。

たぶん一生分かり合えないな、こういう類の人間と。

滅私奉公、古いぜ。

  • 社宅って。

    作成日:2017-03-01 21:04:51

    luckydragon

    そもそも、どういう機能があるんでしょうね。福利厚生制度の一環として社宅を用意することで、見返りとして、会社に忠誠を誓わせるための仕掛けなんですかね?こういう仕組みは、日本独自のものなんでしょうか。どうなんでしょうね。

  • 元・社宅妻より

    作成日:2017-03-03 18:44:40

    sazanami

    子育て時代、夫の転勤で、社宅に住んでいました。社宅に住むと決まったとき、社宅の人間関係が大変!と想像できたので、思いっきり、社宅以外の人たちと知り合って、ネットワークをつくりました。いまでも、大切な友人たちです…というわけで、わたしも、「係長」から「扱いに大変そうな社宅妻」と思われる人物だったんだと、今回、認識しました。
    変わるはず、変えなくちゃ、この価値観★

  • 私も社宅住んでましたが

    作成日:2017-03-05 13:52:48

    ZOO

    社宅は本当に安くて給料の安い新人時代には大助かりでした。ただ、会社でも家でも、上司や同僚と一緒・・・というのはなかなか大変です。私も一階に住んでいましたが、やっぱり庭で物音なんかすると、びくびくしていたのを思い出します。

  • 私も社宅1階に!

    作成日:2017-03-09 02:08:31

    SatsumaKaori

    私も社宅の1階に住んでいたことがあります。
    やっぱりちょっと怖いですよね~
    実は空き巣に入られたんです!
    外出先から帰宅したらバッタリ、空き巣と遭遇してしまったんですよ。
    大声を出したらベランダから逃げていきました。

    それにしても係長さんのお言葉、
    なんか論理的にも飛躍しすぎているような気がしますねぇ。

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]挑戦するフ>ェミニズム
> WANサイトについて
WANについて
会員募集中
> 会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...

  • 女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...

  • 〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11

amazon
楽天