以下の通り、第5回WAN博士論文検討会を開催します。ご参加をお待ちしております、

【日 時】 2023年1月22日(日)13:00~16:00
【場 所】 オンライン開催(Zoom)
【参加費】 WAN会員:無料  ビジター:500円
【主 催】 WAN女性学・ジェンダー研究博士論文データベース担当、上野ゼミ
【趣 旨】 WAN「女性学・ジェンダー研究博士論文データベース」登録論文を、多様なバックグラウンドをもつWANのコメンテイターがコメントし、意見を交わす機会を設け、執筆者に、博士論文審査や学会発表等とは異なる研究発展の契機を提供します。
【内 容】
●第1部
報告   内藤 眞弓「子育て女性医師のキャリア形成とジェンダー構造に関する研究」
コメント 中谷 文美(文化人類学、ジェンダー論)
討論
●第2部
報告   西井 開「不安定な男性性にかんする臨床社会学: 非-マジョリティ男性の精神衛生上の課題をめぐって」
コメント 信田 さよ子(臨床心理学)
討論
  講評 WAN理事長 上野千鶴子
【コメンテイター】
●中谷 文美
岡山大学文明動態学研究所副所長、同大学院社会文化科学研究科・文学部教授、WAN理事。
専門は、文化人類学、ジェンダー論。
主著に『オランダ流ワーク・ライフ・バランス:「人生のラッシュアワー」を生き抜く人々の技法』世界思想社2015、『「女の仕事」のエスノグラフィ:バリ島の布・儀礼・ジェンダー』世界思想社、2003、共編著にFashionable traditions : Asian handmade textiles in motion, Lexington Books 2020、『仕事の人類学 : 労働中心主義の向こうへ』世界思想社 2016、共著に『ファッションスタディーズ』フィルムアート社 2022、『現代手芸考:ものづくりの意味を問い直す』フィルムアート社 2020、『小さな民のグローバル学 : 共生の思想と実践をもとめて』上智大学出版 2016、『民族大国インドネシア:文化継承とアイデンティティ』木犀社 2012、他。
●信田 さよ子
公認心理士・臨床心理士、日本公認心理師協会会長、WAN女性学ジャーナルコメンテイター。
専門は、臨床心理学。アディクションや引きこもりの本人・家族、DVや虐待、ハラスメントの加害者・被害者など、広く家族問題のカウンセリングを行うとともに、社会的発信・提言を行ってきた。
近著に『タフ・ラブ:絆を手放す生き方』dZERO,2022、『アダルト・チルドレン : 自己責任の罠を抜けだし、私の人生を取り戻す』学芸みらい社2021、『言葉を失ったあとで』(共著)筑摩書房 2021、『心理学からみたアディクション』(共著)朝倉書店 2021、『家族と国家は共謀する サバイバルからレジスタンスへ』角川新書 2021、『明日、学校へ行きたくない : 言葉にならない思いを抱える君へ』(共著)KADOKAWA 2021、『カウンセリングで何ができるか』大月書店 2020、『女性の生きづらさ : その痛みを語る』日本評論社 2020、ほか多数。
【司 会】
WAN女性学・ジェンダー研究博士論文データベース担当 内藤和美・寺村絵里子
【お申し込み】
*以下専用ページよりお申し込みください。
https://wan-dissertations5.peatix.com/view
*受付期間
WAN会員 2022年9月20日(火)~2023年1月21日(土)
非会員  2022年9月20日(火)~2023年1月20日(金)
*定員90名(先着順)。定員になり次第募集を終了いたします。
*ご参加の皆さまには後日ZoomのURLをお知らせし、配布資料を事前送付いたします(1月18日(水)予定)。
【個人情報の取り扱い・使途】
*当報告会への参加登録
*参加登録された情報に関する確認、連絡、問い合わせ、回答
*代金の請求、回収、支払い等の事務処理
*当報告会に関するアンケートのお願い、連絡、回答
*WANからのお知らせ
上記の目的外の使用は行わず、第三者への提供は致しません。
【お願い】
*対象の博士論文または博士論文の要旨を、以下よりダウンロードしてお読みの上参加されるようお願いします。
第1部 内藤 眞弓:子育て女性医師のキャリア形成とジェンダー構造に関する研究.
https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/action=repository_uri&item_id=20766&file_id=20&file_no=2
第2部 西井 開:不安定な男性性にかんする臨床社会学 : 非-マジョリティ男性の精神衛生上の課題をめぐって.
https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=16955&file_id=20&file_no=4
*安全で責任ある討論の場を保証するために、以下のルールを守ってくださいますようお願いいたします。
 -Zoomシステムのサポートはいたしません。ご自身でご準備ください。
 -報告会には原則としてビデオオンでご参加ください。
 -ご自身の通信環境に起因してZoomミーティングに入室できない場合、返金はいたしかねます。
 -記録のため、主催者にて録音録画を行います。参加者による録画録音、スクリーンショットはお断りします。
 -配布資料はご自身の利用のみとし、転載、転送等されないようお願いします。  -運営にご協力いただけない場合や、差別発言と判断された場合、退出していただくことがあります。この場合も参加費は返却いたしません。
【非会員のみなさまへ】
WANは会費と、会員のボランティア活動により運営しています。
WAN会員となってお力添え頂きたく、ご検討のほどお願いいたします。
認定NPO法人WAN会員募集中 ☞ https://wan.or.jp/members