国立女性教育会館(NWEC)では、メールマガジン「NWECだより」を毎月配信しています。

配信登録・バックナンバーはこちら↓
https://www.nwec.go.jp/about/pr/mail/index.html

今月号を皆様にもお届けします!
ぜひご一読ください。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
国立女性教育会館のメールマガジン「NWECだより」248号[2024年9月1日]
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

NWECは男女共同参画を学習面から推進する国内唯一のナショナルセンターで、
男女を問わずどなたでもご利用いただける宿泊・研修施設です。

………………………………………………………………………………………………
★目次★
………………………………………………………………………………………………

男女共同参画に関するお知らせ(NWECから)

1.【開催案内】「男女共同参画推進フォーラム」について

2.【開催案内】「男女共同参画の視点による災害対応研修」について

3.【刊行案内】「男女共同参画統計リーフレット2024」について

4.【実施報告】「地域における男女共同参画推進のための事業企画研修」について

5.【実施報告】「こども霞が関見学デー」について

男女共同参画に関するお知らせ(他機関から)

6.【総務省】令和6年度行政相談月間

7.【日本NPOセンター・若草プロジェクト】女性のライフサポート研修プログラム2024

8.【あいち国際女性映画祭2024】開催のお知らせ

9.【プラン・インターナショナル・ジャパン】「女の子と若年女性にとっての居場所~『わたカフェ』の現場での気づきから~」発行

10.【京都女子大学ジェンダー教育研究所】シンポジウム「防災・減災・災害復興とジェンダー主流化 ふせぐ・へらす・そしてたちあがるために」開催

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
男女共同参画に関するお知らせ(NWECから)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

1.【開催案内】「男女共同参画推進フォーラム」について

「ジェンダー平等を実現しよう~社会基盤の整備と推進体制の強化に向けて~」をテーマに、5年ぶりにNWECを会場とした対面形式で開催します。
男女共同参画基本法施行25周年を記念するシンポジウムでは、男女共同参画施策、特に法律や制度などの社会基盤と国内推進体制の整備に着目し、この25年間の成果と残る課題について、第一部は基本法の起草に携わられた大沢真理氏(東京大学名誉教授)による講演、第二部はユース世代の登壇者を交えたクロストークを行います。
このほかに、浅倉むつ子氏(早稲田大学名誉教授)による女子差別撤廃条約をめぐる日本各地の動きや今後の課題についての講演も行います。
皆様のご参加をお待ちしております。
※プログラムのオンライン配信はありません。

■開催日時:11月30日(土)10:30~15:30
※開催日前後(29日(金)・30日(土))はNWECに宿泊可能。
■参加申込方法:参加希望の方は、オンラインでの事前登録が必要です。
■申込受付期間:
(1)NWECでの宿泊を希望する場合:9月10日(火)15:00まで
※先着順ではありません。定員を超えた場合は抽選になります。
(2)当日のみ参加する場合:9月30日(月)9:00~
※定員となり次第、受付終了となります。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/training/g_forum2024.html

2.【開催案内】「男女共同参画の視点による災害対応研修」について

今年度の「男女共同参画の視点による災害対応研修」は、「誰も取り残さない災害対策~地域防災力向上のために、今、できること~」をテーマに、意思決定や対応現場への女性の参画促進等に焦点を当てて実施します。
男女共同参画の視点による地域防災力強化のポイントを、事例等を踏まえながら具体的に学び、防災・減災に主体的に取り組むことのできる人材を育成します。

■対象:地方自治体(防災・危機管理担当部署、男女共同参画担当部署等)・男女共同参画センターの職員、地域防災関係者等
■開催方法:オンライン
■開催期間:10月29日(火)~12月3日(火)
※情報交換会(希望者のみ・Zoomによるライブ配信):11月19日(火)
■申込期間:9月6日(金)~10月10日(木)16:00

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/training/g_saigai2024.html

3.【刊行案内】「男女共同参画統計リーフレット2024」について

「男女共同参画統計リーフレット2024」を作成・公開しました。
このリーフレットは、男女間の意識による偏り、男女の格差の現状やその要因、影響を統計によって把握することを通して、ジェンダー不平等を解消することを目的とした「ジェンダー統計」活動の一環として、人口・世帯、教育、生活時間、労働と所得、健康・安全・社会保障、意思決定、地位指標といった項目について、主として政府機関が公表した公的統計データ等を基に、毎年作成しています。
日本の男女共同参画社会形成を進めるためには男女の置かれている状況を客観的に把握することが必要です。
データに基づいた現状を把握して、男女共同参画社会形成を進めるために、ぜひ学習活動等でご活用ください。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/research/statistics.html

4.【実施報告】「地域における男女共同参画推進のための事業企画研修」について

5月下旬~6月下旬に「地域における男女共同参画推進のための事業企画研修」を開催しました。
オンライン研修では、286名が受講し、男女共同参画の視点に立った事業の企画・実施の手法や立案のプロセスをはじめ、情報収集の方法やジェンダー統計の活用等、今日的な課題についても理解を深めました。
対面研修では、24名が参加し、助言者のアドバイスと活発な意見交換を通じてグループごとに企画案を作成し、その成果を共有しました。
参加者からは、「オンライン研修では、基礎的な内容から、実際に事業を進める際の要点も学習でき有意義だった」、「対面研修では、Zoomでは味わえない近い距離感を感じ、男女共同参画に対する向き合い方が変わった」等の声をいただきました。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/training/g_gakusyu2024.html

5.【実施報告】「こども霞が関見学デー」について

8月に開催された「こども霞が関見学デー」に出展し、「SDGsゴール5『ジェンダー平等』を学んでみよう」をテーマに、「なぜ女性校長が少ないの?」を考えるワークや、ジェンダーギャップ指数に関するクイズ、男女雇用機会均等法すごろくを実施しました。子どもたちは楽しく遊びながら、ジェンダー平等への理解・関心を深めました。
男女雇用機会均等法すごろくは、戦後から現在までの男女共同参画の歴史に触れられるすごろくゲームです。紙版・電子版ともに、当館リポジトリよりダウンロードいただけます。ぜひご家庭でもご活用ください。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.nwec.go.jp/event/event/R6-kengaku.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
男女共同参画に関するお知らせ(他機関から)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

6.【総務省】令和6年度行政相談月間

総務省では、行政相談制度について、広く国民に理解され、利用していただけるよう、今年度から毎年9月及び10月の2か月間を「行政相談月間」と定めました。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan_n/gekkan.html

7.【日本NPOセンター・若草プロジェクト】女性のライフサポート研修プログラム2024

日本NPOセンターと若草プロジェクトは、NWECの協力のもと2022年・2023年にそれぞれ女性支援団体向けに調査と研修を実施してきました。
今回の研修では、団体同士や官民のステークホルダーがお互いの声を聴き、有機的なネットワークをつくりあげていくことをめざします。

■日程:10月4日(金)~5日(土)
■会場:国立女性教育会館
■対象者:生きづらさを抱える女性に対する支援を行う団体の職員
■定員:50名(先着順)
■申込締切:9月27日(金)12:00(定員に達した時点で締切)

詳細はこちらをご覧ください。
https://mlxgv.hp.peraichi.com/

8.【あいち国際女性映画祭2024】開催のお知らせ

国内外で活躍する女性監督による作品、女性に注目した作品を集めた、国内唯一の国際女性映画祭「あいち国際女性映画祭2024」を9月5日(木)から8日(日)までの4日間、ウィルあいち・ミッドランドスクエアシネマにて開催いたします。
29回目を迎える今回は、世界初公開1作品、日本初公開3作品、愛知初公開9作品を含む全36作品を上映します。
今年度は、韓国ガールズグループKARAのメンバーのカン・ジヨンさんやカルーセル麻紀さん、青木さやかさんをゲストにお迎えしてのトークイベントや、中京テレビアナウンサーの恩田千佐子さんによる講演会など、見どころ満載です。
是非ご来場ください。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.aiwff.com/2024/

9.【プラン・インターナショナル・ジャパン】「女の子と若年女性にとっての居場所~『わたカフェ』の現場での気づきから~」発行

公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンは、居場所・相談事業に関わる方々に活用いただくため、女の子と若年女性のための居場所「わたカフェ」で得た知見や培ったノウハウをまとめた報告書を発行しました。
現場だからこそ見える「女の子の不安や生きづらさ」を可視化した一冊となっています。この冊子を通じて、彼女たちの抱える問題の背景や経緯、思いへの理解を深めていただけたら幸いです。

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.plan-international.jp/report/20240611_report/

10.【京都女子大学ジェンダー教育研究所】シンポジウム「防災・減災・災害復興とジェンダー主流化 ふせぐ・へらす・そしてたちあがるために」開催

京都女子大学ジェンダー教育研究所は、2024年度シンポジウム(全4回)「防災・減災・災害復興とジェンダー主流化 ふせぐ・へらす・そしてたちあがるために」を開催します。
災害列島日本において、ジェンダーの視点にたった現状理解や、その理論と実践を身につける講座内容となっています。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.kyoto-wu.ac.jp/laboratory/gender/news/boogco000000abrw.html

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*