女の本屋 女性学講座

views

2268

北海道へ上陸!拡がるブックトークin札幌―ジェンダーと教育

2011.09.23 Fri

いよいよブックトークが北海道に上陸です!

拡がるブックトークin札幌―ジェンダーと教育―


日 時 2011年10月22日(土)13時~16時
会 場 札幌エルプラザ1階情報センター
札幌市北区北8条西3丁目(JR札幌駅北口より徒歩3分)
ゲスト 天野正子さん、上野千鶴子さん

残念ながら、定員に達しましたので、申込は終了させていただきました。
申込初日の午前中は、電話が鳴り止まず、札幌においても天野さん、上野さんが大変支持されていらっしゃることを改めて感じました!

なお、会場が情報センターというオープンなスペースになっておりますので、座席はありませんが、立ち見ができる可能性はあります。

また、前日21日(金)の学生向けの講座「札幌上野ゼミ」は引き続き募集中です。
日 時 2011年10月21日(金)19時~21時
会 場 札幌エルプラザ1階情報センター
札幌市北区北8条西3丁目(JR札幌駅北口より徒歩3分)
ゲスト 上野千鶴子さん

上野さんの著書『女ぎらい~ニッポンのミソジニー』をテキストに、女にとっての、そして男にとってのミソジニーについて考える講座となります。そして、ジェンダー研究をされていらっしゃる学生さんたちの横のつながりもできれば、と思っておりますので、どうぞ奮ってお申し込みください。

カテゴリー:拡がるブックトーク2011

タグ:女性運動 / / 上野千鶴子 / ジェンダー研究 / 拡がるブックトーク / ジェンダーと教育 / 札幌市男女共同参画センター / 天野正子

ミニコミ図書館
寄付をする
女性ジャーナル
博士論文データベース
[広告]広告募集中
〉WANサイトについて
WANについて
会員募集中
〉会員限定プレゼント
WAN基金
当サイトの対応ブラウザについて
年会費を払う
女性のアクションを動画にして配信しよう

アフェリエイトの窓

  • ピンクと青とジェンダー (青弓社ライブラリー 110) / 著者:石井 国雄 / 2025/05/27

  • カラー図鑑 フェミナ・サピエンス全史 人類の進化と女性の祖先 / 著者:マルタ・ユ...

  • 「イスラエル人」の世界観 / 著者:大治 朋子 / 2025/06/26

amazon
楽天