イベント情報

戻る

東京

第33回CGraSS公開レクチャー/一橋大学国際交流セミナー

イベントURL: http://gender.soc.hit-u.ac.jp/exchange.html#lecture33
主催者: 一橋大学ジェンダー社会科学研究センター
主催者URL; http://gender.soc.hit-u.ac.jp/
開始日時: 2015年07月15日 (水) 16時30分
終了日時: 2015年07月15日 (水) 18時30分
会場: 一橋大学東キャンパス 第三研究館3階研究会議室
会場URL: http://www.hit-u.ac.jp/guide/campus/campus/index.html
連絡先: cgrass AT soc.hit-u.ac.jp
登録団体:
パンフレット:

ダウンロードする

詳細: ●第33回CGraSS公開レクチャー/一橋大学国際交流セミナー

○日時:2015年7月15日(水)午後4時半~6時半

○場所:一橋大学東キャンパス 第三研究館3階研究会議室


○講師:サミア・シャラさん(映像作家・フェミニスト)、アブデラリ・アジャットさん(社会学者・パリ西大学准教授)

○題目:ヴェールの政治学ーージェンダー・身体・植民地主義

○内容:今年1月にパリで起きたテロ事件以来、フランスではムスリム移民への嫌がらせや暴力行為が急増し、なかでもヴェールを着用する女性への攻撃が激化しています。「人権の国」を自称するフランスで、マイノリティの女性が着用する衣服=ヴェールがなぜ、これほどの攻撃に晒されるのか?この問いを考えるため、在仏アルジェリア人映像作家でフェミニストのサミア・シャラさんによるドキュメンタリー映画『マダム・ラ・フランス—私はなぜムスリムになったのか』(2012、52分)
を鑑賞し、その後シャラさん、そして社会学者のア ブ
デラリ・アジャットさんとともに、ヴェール攻撃の背後でジェンダー、身体、そして植民地主義の問題がどのように絡み合っているのかを考えていきます。

○司会:森千香子(一橋大学大学院法学研究科教員)

○備考:講演はフランス語で行われ、逐次通訳をつけます。ふるってご参加ください。予約は不要です。

※シャラさんは映像作家・フェミニスト。1980〜90年代にアルジェリアの民主化運動に参加し、その後フランスに亡命。以降、映像作家としてアルジェリア、女性、亡命、移民、非正規滞在などをテーマにドキュメンタリー映画の制作に携わる。近年の作品として、今回上映するドキュメンタリーのほかに「平等への行進ーー忘れられた反レイシズム運動の軌跡」
(2013)など。アジャット さんは社会学者。専門は移民問題、ポストコロニアル研究でフランスのイスラムフォビア研究の第一人者。近著に、La
marche pour l’égalité et contre le racisme, Editions Amsterdam, 2013 ;
Islamophobie, Comment les élites françaises fabriquent le problème
musulman, avec Marwan Mohammed, Editions du Seuil, 2013 など。