イベント情報

戻る

東京

国際女性デー記念 「日仏における第三者の介入する生殖補助医療と法ー誰の権利をどのようにまもるのか』

イベントURL: http://www.mfj.gr.jp/agenda/2016/03/12/20160312_journee_femme/index_ja.php
主催者: 法政大学ボアソナード記念現代法研究所
主催者URL;
開始日時: 2016年03月12日 (土) 10時00分
終了日時: 2016年03月12日 (土) 18時30分
会場: 日仏会館ホール(恵比寿)
会場URL: http://www.mfjtokyo.or.jp/ja/access.html
連絡先: 法政大学現代法研究所 Tel  03-3264-9380
登録団体:
パンフレット:
詳細: 法政大学ボアソナード現代法研究所は、2016年3月12日に国際女性デー記念シンポジウム「日仏における第三者の介入する生殖補助医療と法:誰の権利をどのようにまもるのか」を開催します。
 第三者の介入する生殖補助医療-当事者の権利をどのように保護するのか。日本は、生殖補助医療の実施数、施設数では世界一。しかし法律はありません。フランスは、生命倫理法によって生殖補助医療は規律されています。が、近年のヨーロッパ人権裁判所判例は法曹界を揺るがしています。
権利保護と公序の均衡をとるために必要な要件は何なのか。
当事者の声を通じて、そして日仏の法制度の比較的考察から答えを探ります。
フランスからは、民法学のVialla教授、憲法学のRenoux教授が登壇します。、
日本からは、憲法学・民法学・社会学・弁護士・LGBTアクティビスト・看護学などから
それぞれ登壇します。
今回のシンポジウムで答えがでるわけではなく、今後の社会的な議論のための
一歩となることを願っています。
共催は、フランスの生殖補助医療の研究を継続して行っている日仏女性研究学会、
日本の生殖補助医療と人権について研究会を開催している日本女性法律家協会、
および日仏会館フランス事務所です。